『バッテリー上がり対策について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

『バッテリー上がり対策について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴォクシー 2022年モデル絞り込みを解除する


「ヴォクシー 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴォクシー 2022年モデルを新規書き込みヴォクシー 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

クチコミ投稿数:118件

ヴォクシーHVを所有しています。
当方、主に走行距離5kmから10km未満の細切れ走行の週末ドライバーです。

これから本格的な冬を迎えるに当たり、バッテリー上がり対策として充電器によるバッテリーの定期的な充電を行っています。
今回、追加の対策としてディスプレイオーディオ10.5インチの画面表示を常時OFFにして消費電力を抑制しようと考えております。

そこで質問なのですが、ディスプレイオーディオ10.5インチの画面表示を常時OFFにすることによる節電効果は、バッテリー上がり対策としての十分な効果は期待できますでしょうか?
それともあまり意味のない対策となりますでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたらご教授いただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26340197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/15 00:19

ほぼ意味ないですよ
モニターオフとか
充電するほうがましですが
1番は乗ることなんですが。

書込番号:26340210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:118件

2025/11/15 00:38

>ジムニー売却後も忘れられない人さん
>ほぼ意味ないですよ

やはり画面表示OFF程度ではあまり省エネ効果はありませんか。
残念です。
ご返信ありがとうございます。

書込番号:26340219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:180件

2025/11/15 03:38

定期的な補充電だけで大丈夫です。
同じような短距離使用のセカンドカーのバッテリーは10年目に突入しました。

書込番号:26340258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2025/11/15 06:16

悪いことは言わん  モバイルスターター 一個もっとけ

書込番号:26340282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/11/15 06:22

>加々久混夫さん

私もそれはほぼ意味がないと思います。
そもそも走行時は電力使用量に対して適切に充電制御されてるでしょうから、電力消費量を減らせば充電量も減るのではないかと。
また、HEVは起動時にさほど大きな電力を必要としませんので、バッテリー性能ギリギリまで問題なく始動できてしまうんですよね。
で、いよいよバッテリーの寿命になるといきなり始動できなくなるんじゃないかと。

なので、私もHEVに乗ってますが、対処法は定期的なバッテリーテスターによるチェックです。
ディーラーでも点検時にチェックされますが、彼らはかなり安全側で交換を薦めてくるし、ディーラー交換は高価なので自分でできるようにした方が良いと思います。

参考までに私の交換記です。汗
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25812154/

書込番号:26340286

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴォクシー 2022年モデル
トヨタ

ヴォクシー 2022年モデル

新車価格:324〜421万円

中古車価格:262〜4862万円

ヴォクシー 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,921物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング