『RAW動画のMP4動画に変換方法』のクチコミ掲示板

2024年 8月30日 発売

EOS R5 Mark II ボディ

  • 静止画・動画において、高い撮影性能を実現しながらすぐれた機動性を兼ね備えたプロ・ハイアマチュア向けのフルサイズミラーレスカメラ。
  • エンジンシステム「Accelerated Capture」とディープラーニング技術の融合により、すぐれたトラッキング性能を実現。
  • 約4500万画素フルサイズ裏面照射積層CMOSセンサーや「ニューラルネットワークノイズ低減」機能を搭載し、高画質な画像を生成可能。
最安価格(税込):

¥516,750

(前週比:-3,131円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥523,627

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥465,900 (9製品)


価格帯:¥516,750¥654,500 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:5030万画素(総画素)/4500万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:656g EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R5 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R5 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R5 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R5 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 Mark II ボディのオークション

EOS R5 Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥516,750 (前週比:-3,131円↓) 発売日:2024年 8月30日

  • EOS R5 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R5 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R5 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R5 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 Mark II ボディのオークション

『RAW動画のMP4動画に変換方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R5 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R5 Mark II ボディを新規書き込みEOS R5 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:144件

初歩的な質問でスイマセン

 タイトルそのまんまですがRAW動画で撮影した8K動画を
MP4動画に変換することは可能でしょうか?
キヤノンのアプリで出力しても音声と大量の静止画しか作れませんでした
MP4もしくは他の形式の動画でも良いので普通の動画に変換できないのでしょうか?

書込番号:26340678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2025/11/15 17:34

動画RAWをMP4に変化するには、フリーソフトか、有料ソフトのいずれか。
オンライン変換ソフトだとFreeConvert、動画編集ソフトMovavi、Copcutなど色々あります。
有料の体験版だと機能に制限があるものもあります。
「動画raw mp4 変換ツール」で検索すると、色々出てきます。
初めてやる場合は、オリジナル動画は残しておいて(バックアップ)、コーピーしたものを試したほうがいいでしょう。
何かあってもリカバリ出来ますから。

書込番号:26340733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2025/11/15 18:12

FreeConvert、動画編集ソフトMovavi、Copcut はRAW動画をインポートしても無視されました
対応していないみたいです
ネットのは1Gまでばかりですね。8Kなので普通に10ギガ以上ありますから

書込番号:26340780

ナイスクチコミ!0


heporapさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:55件

2025/11/15 19:10

有名どころのオーサリングソフトはダビンチリゾルブですかね。
RAWのサポート状況は要確認ということでお願いします。

書込番号:26340837

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1291件

2025/11/15 19:37

>シショツさん

HD Video Converter Factory Proもトライアル版で試して変換できるなら良いかも知れませんが、海外ソフトなので安全性とかは自己判断になりますが公式からトライアル版をダウンロードするのが良いと思います、試すなら。

ただ、トライアル版は制限があったりするので上手く出来るかは何とも言えませんが。

また、ダヴィンチ・リゾルブも無料版があるので試しても良いのではと思います。
こちらの方が有名なので安心かも知れませんね。

まずはAdobeの無料ソフトDigital Negative Converter等でDNGに変換して読み込む必要はあるようですが。

書込番号:26340854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9751件Goodアンサー獲得:82件

2025/11/15 19:51

機種不明
機種不明

VideoProc Vlogger

ダヴィンチ レゾルブ

シショツさん

  今晩は。

  カメラで撮られたMOV動画などを簡単にPM4に変換したり、タイトルを組み込んだり、エフェクトをつけたり、質感の調整を行ったりする為に、最近は無料ソフト「BideoProc Vlogger」を使っています。 このソフトは実に良くできたソフトで使い方は初めての方でもすぐに慣れると思います。

    https://jp.videoproc.com/video-editor/
 
 シショツさんが、中国製のソフトであるという出自を気になさらなければ、このソフトで色んな版に編集出力できますので試してみてはいかがでしょうか。利用者の登録を聞いてきますが、別に登録しなくても使えます。

 優れた中国製ソフトだと実感していますが、ひょっとして登録メールアドレスが何か特別な目的で使われたりしないのか心配しましたが、これはまず個々人の考え方次第ですので気になさらなくていいのかもしれません。ずっと無登録で使ってきて最近登録しました。登録案内が毎回ポプアップするので面倒になったためです。

 このソフトの会社は有料のビデオ専用の、よだれが出そうな優良ソフトも出していて、「BideoProc Vlogger」を立ち上げる度に、商品PRが出ますが、×をチェックしてやれば「BideoCrop Vlogger」の利用には全く問題ありません。

 ご希望の8K動画を無事mp4に変換できるかどうか、ネットから簡単にDLできますので、お試しください。必要なければアンインストールも簡単にできます。私はもっぱらカメラ撮影の4K動画や連写フォトファイルを読み込んで、これをmp4動画に変換して、価格コムの写真スレなどで利用しています。

 その他には、「DaVinci Resolve」 (Ver.17)の無料ソフトも使っています。このソフトは高級ソフトすぎて少々難解なところもありますが、Adobe PremiereProと似た感覚がありますので最初はこれを使ってました。次々にバージョンアップを重ねており、それを公開していますので、PC性能と合わせて適するバージョンのものを選んでやれば、動画編集好きな方にはたまらないソフトではないかと感じています。

 お気に入りの変換ソフトに出会えるといいですね。

書込番号:26340859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2025/11/15 20:06

>新シロチョウザメが好きさん

MOVファイルではなく8KRAW動画はCRMファイルなのですが
大丈夫なのでしょうか?

書込番号:26340872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2025/11/15 20:19

>新シロチョウザメが好きさん

インポートは出来ましたが、動画ファイルは映像が真っ暗で音声だけでした。
出力しても映像は真っ暗でした。

書込番号:26340884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9751件Goodアンサー獲得:82件

2025/11/15 20:26

機種不明

ダヴィンチ初期画面

シショツさん

御免なさい。このカメラを持っていませんので8K動画で試すことができていません。

 ご指摘があり、改めてチェックしたらこの動画のプロジェクトの選定場面で 動画の種類を指定する欄がありることに今気づきました。これまで私は全く動画の指定については意識しないでプロジェクトのネーミングだけ決めて操作して出力するだけでした。

 この画面では 4Kまでは名前が見えますが8Kの名前がありませんので無理なのかもしれません。8Kの確認をしないまま、案内を出してしまって申し訳ありません。名前がないので、受け付けしてくれないのかもしれません。

 ダウンロードとインストールは簡単ですので、ダメ元でもいいやというのであれば、トライ下さい。(無責任な言い方で申し訳ないです)

 新規プロジェクトは適当な名前を書き込んで、
 動画を呼び込んで、
 動画のタイムラインに取り込み(マウスで移す)、
 あとは「書き出し」でmp4の仕様、品質レベルなどを指定してやれば勝手にアウトプットされ、普通はDocumentsのmovieのディレクトリーに掲載されます。

書込番号:26340899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/11/15 20:32

>シショツさん

キヤノンのアプリってDPP使ってますか?

静止画保存メニューも有りますが
以下の「RAW動画ツールの起動」からをもう一度読み直して下さい。
https://cam.start.canon/ja/S002/manual/html/UG-11_RAWvideo_0010.html

書込番号:26340908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9751件Goodアンサー獲得:82件

2025/11/15 20:34

シショツさん

 返ってお手数をお掛けしましたね。済みません(*- -)(*_ _)ペコリ

 8K動画をmp4に変換するのは、他の方もコメントされていますが
  8K動画編集におすすめのソフト
    Adobe Premiere Pro. 有料
    Final Cut Pro X.    有料
    DaVinci Resolve.    無料
  などだと思いますので、無料ソフトでというなら、ダヴィンチ レゾルブがお勧めです。

  細かな編集も可能なこのソフトは、PCの性能でヴァージョンを選ぶことが必要ですが、案内もありますので、ネットでググれば検索できると思います。私のPCシステムは安価なノートPCでGPUがオンボードの簡易型ですので、Version17で止めています。

   

書込番号:26340912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2025/11/15 21:54

>新シロチョウザメが好きさん

単に8K動画ではなく、8KRAWなんですよ 
CRMファイルです

書込番号:26340974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2025/11/15 21:58

>よこchinさん

【[動画を保存]をクリックして表示される画面で必要な設定を行い保存します。
保存形式は、連番の静止画(JPG/TIFF/DPX*)+音声ファイル(wavファイル)です。】

という事なんですよ
だからダメなんですが
キヤノンも自社製品なのに動画ファイルに変換出来ないって
何を考えているんでしょうね
せっかく撮影した動画がすべて没になりそうです

書込番号:26340976

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS R5 Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R5 Mark II ボディ
CANON

EOS R5 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥516,750発売日:2024年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

EOS R5 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング