NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR
開放F2.8通しDXフォーマットミラーレス対応の標準ズームレンズ
NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRニコン
最安価格(税込):¥103,950
(前週比:±0
)
発売日:2025年10月31日
レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR
海外レビューを見ると、単焦点レンズ並の解像度と言う評判ですね。
Zマウントながら、解像度ではキヤノンのLレンズ並みらしいので、お値段3分の1! EOS R6 Mark2からニコンZ50 IIに乗り換えします。
書込番号:26343160 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
16-55なら現代的神レンズとなったのだがなあ…
書込番号:26343215
2点
本当に良く写ります。開放付近でも、実はしっかり解像します。
寄れるので、使っていて楽しみが増えます。
ボケも悪くないですが、溶け方は中の上〜上の下くらいかな。30万クラスのレンズとの一つの差はここかと思いますが、軽くて明るいという利便性は非常に大きいです。持ち出しが増えるレンズだと思います。
書込番号:26343227
5点
>NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S IIを他のメーカーと比べてみた
https://youtu.be/6CVx4cnpq28?si=OsiQKSMBddof0v6G
動画1分以降の解像チャート撮影、5分30秒以降の70o(開放)風景と人物での比較テスト
多少条件のばらつきはあるにしても、全てのテストにおいて30万越えで最新設計のニコンZ 24-70mm f/2.8 S IIの描写はやや残念という結果になっています。
Z DX 16-50mm f/2.8 VRについては結構コスパよさげですが、肝心の高額なフラッグシップズームが動画重視で性能低下というのはどうなんでしょう。 ニコンはちょいちょいよく分からん事しますよね。
書込番号:26343246
0点
「ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/18 17:41:16 | |
| 6 | 2025/11/16 11:36:16 | |
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 2 | 2025/11/10 10:09:29 | |
| 9 | 2025/11/02 10:39:38 | |
| 5 | 2025/11/07 17:23:33 | |
| 8 | 2025/11/01 8:17:15 | |
| 17 | 2025/11/04 7:09:32 | |
| 19 | 2025/11/04 3:44:54 | |
| 6 | 2025/10/26 19:35:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









