購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-50 (B) [ブラック]
こちらのスピーカーを長く使っています。
今回PC周りをポータブル電源に変える中、電磁波も減る、と聞きスマホのアプリで検知してみたのですが、このスピーカーがとんでもなく高い値になりました。
50前後を示す値の中、スピーカーに近付けたら2000を超えます。
電源を抜いても同じくらいの値の電磁波をスピーカーから検知します。
スマホアプリだし気にしなくていいかとも思いますがこのスピ−カーをお持ちの皆様はどう思われますか?
アプリ:Magnetic Field B
書込番号:26344922
0点
アプリ名からして磁束密度(B)の検知でしょうが、スピーカーには磁石が使われているので、この製品に限らず電源が入っていなくとも近づければ磁場の反応がでます。気にすることはないですね。
書込番号:26345023
2点
>tomt5さん
ありがとうございます。参考になります。
気にしなくていいだろうとは思いましたが一応バブルに変えました。
バブルは200行かないくらい、NX-50は2000を超えます。
アプリでは100以内が安全、とあります。
気持ちの問題で変えておきました。
)先ほど返信書いたのが反映されないので再度の投稿です)
書込番号:26345057
0点
スマホアプリなので数値はあてにはできないとして、単位は(μT)ですかね?スピーカーから1mでも離れたら激減しているはずですし、一般的な日常において磁場による健康を害するレベルの影響はないです。
それより電磁波を気にされるなら、数千円の安物でもいいので電磁波測定器を買って家中で測定してみると、いろいろと発見があると思いますよ。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E5%99%A8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
書込番号:26345105
1点
「ヤマハ > NX-50 (B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/21 2:12:32 | |
| 9 | 2025/11/14 17:48:35 | |
| 8 | 2021/05/08 8:37:25 | |
| 1 | 2021/02/01 0:49:19 | |
| 0 | 2019/12/04 21:13:13 | |
| 3 | 2019/06/10 18:41:18 | |
| 2 | 2018/12/11 12:31:13 | |
| 6 | 2019/01/31 1:45:48 | |
| 12 | 2018/11/16 8:03:31 | |
| 12 | 2018/11/08 19:58:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






