SR-B30A(B) [ブラック]
- さまざまなコンテンツを没入感の高い音場で手軽に楽しめるワンボディサウンドバー。3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」に対応。
- 専用アプリを使用したトーンコントロールで、自分好みのサウンドにEQ調整できる。広大な音場を実現し、エンターテインメントに合わせて特性を引き出す。
- 言葉を聞き取りやすくする「クリアボイス」、映画やゲームなど4種類のサウンドモード、厚みを持った音を実現する「バスエクステンション」機能を備える。

-
- ホームシアター スピーカー 10位
- サウンドバー(シアターバー) 10位
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック]
年と共にテレビから聞こえる人の声が聴きづらくなりました。テレビCMでよく流れるミライスピーカーかYAMAHAのCLEAR VOICE機能の付いたサウンドバーか悩んでいます。この機能ボタンを押す推さないでどの程度の違いが感じられるものでしょうか。なかなか言葉での表現は難しいと思いますが皆さんの声をお聞かせください。また入門機から高級機までこの機能の載った機種があります。やはり高級機になるほど違いが分かるというものなのか、どの機種も差は同じくらいだよというのか、その点も教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:26346759
0点
>しまなみ小僧さん
テレビの音響強化なら圧倒的にヤマハが良いですね!
オーディオメーカーなので十分過ぎるほどセリフは良く聴こえます。
このクラスで十分です。高級機はリアースピーカーやサブウーハー追加で映画音響の臨場感向上なので、テレビの音響強化ならこの機種で十分です。
ヤマハのクリアボイスはかなり効果があるのでお勧めです。
書込番号:26346776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しまなみ小僧さん
ヤマハのリモコン画像です。
https://share.google/images/ZxttgOxKEDJ9mBflc
クリアボイスオン、バスエクステンションもオンしてサブウーハーを上げて行けばセリフ強化になります。
人の声も発声に低域乗せるととうりが良くなるのと同じです。
書込番号:26346792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/23 10:36:39 | |
| 6 | 2025/10/10 13:06:07 | |
| 3 | 2025/08/21 11:37:22 | |
| 7 | 2025/05/25 23:13:03 | |
| 6 | 2025/05/08 13:01:16 | |
| 9 | 2025/05/05 17:43:09 | |
| 9 | 2025/05/02 11:52:00 | |
| 6 | 2025/04/16 8:56:12 | |
| 9 | 2025/04/28 9:53:21 | |
| 6 | 2024/11/19 19:00:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









