『X-T30IIIか16万円のズームレンズ、どっちが楽しい?未知の体験?』のクチコミ掲示板

2025年12月16日 発売

FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット

「XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」が付属したミラーレス一眼カメラ「X-T30 III」のレンズキット

最安価格(税込):

¥160,380 チャコールシルバー[チャコールシルバー]

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥160,380 チャコールシルバー[チャコールシルバー]

カメラのキタムラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥160,380¥178,200 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:329g FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのオークション

FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥160,380 [チャコールシルバー] (前週価格なし) 発売日:2025年12月16日

  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットのオークション

『X-T30IIIか16万円のズームレンズ、どっちが楽しい?未知の体験?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット

スレ主 Wagner7さん
クチコミ投稿数:2件

フルサイズのソニー、キャノン、ニコンのカメラをすでに所有している前提で質問です。
私個人として買うか買わぬか、楽しいかどうかの話ではなく、一般的な話として聞きたいです。
あくまで趣味で道楽でカメラを嗜む人限定。
ソニー、キャノン、ニコンでは味わえない新鮮で未知なる撮影体験があるかどうか?
フィルムシミュレーションに価値を見出せるかどうかですよね?
Photoshop、Lightroom、PixelMatorなどで自分好みに調整する方が楽しいって人には不要なカメラ?
フィルムシミュレーションでなければ決して出せない味わい?雰囲気?があるのか?
レタッチ職人ならそっくりに仕上げることも簡単にできるでしょうけどそういう人は除外するとして。
お手軽にパパッとプリセット選んでちょろっと調整すれば似た雰囲気にできるのかどうか?
定評のある人気フィルムはクラシックネガ、クラシッククローム、ノスタルジーネガ、昭和の香りがする雰囲気?
モノクロ好きにはフジのACROSとモノクロームは人気ありますし、独特な味わいがあるような気もします。
無料で利用できるグーグルフォトにもオニキス、エッフェル、ウォーグ、ビスタと面白いフィルタもあります。
iPhone、Macにも無料の加工アプリあります。

書込番号:26347837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:64件

2025/11/24 16:29

手ブレ補正なしなんですね。

私はパス。

私はソニー、キヤノン、フジのユーザーです。フジは、T50, GFX100を使用中。
色は綺麗です。自分でRAWから現像してみたことがありますが、フジの色を作るのは困難です。フジの色は、景色撮影がベストだと思ってます。人間の顔はマゼンタが被ります。

大量に撮影して、いちいち現像したくない人にはおすすめ。ただし、この機種に関しては使い勝手がわからないので、今の時点で発注するのはおすすめしません。最初に書きましたが、フジの手ぶれ補正はかなり優秀です。それがついてないのは残念ですね。付いている機種を選んだ方がいいのではないでしょうか。最近のカメラは新しいからすべてよくなっているかというとそんなことはないような印象です。画質に関しては、ここ5年くらいあまり変化がない印象です。

書込番号:26347888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:203件

2025/11/24 16:56

何が聴きたいのか、もう一つよう判らん質問ですが、何とか頑張って解釈するなら…

  画像編集加工を主としない趣味道楽での撮影で、ニコン・キヤノン・ソニーで味わえない撮影体験が出来るか?

と言う要約で良いんでしょうか?
そりゃ、カメラと撮影の目的が何かに寄りけりでしょうな。

道具として持つことが楽しい人、撮影そのものが趣味な人、特定のテーマ・被写体を持つ人等々、撮影道具に対してどんな拘りを持つ持たないで色々と答が違ってくる、に一票。

書込番号:26347914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:37件

2025/11/24 17:51

>Photoshop、Lightroom、PixelMatorなどで自分好みに調整する方が楽しいって人には不要なカメラ?
フィルムシミュレーションでなければ決して出せない味わい?雰囲気?があるのか?
レタッチ職人ならそっくりに仕上げることも簡単にできるでしょうけどそういう人は除外するとして。
お手軽にパパッとプリセット選んでちょろっと調整すれば似た雰囲気にできるのかどうか?


「フィルムシミュレーションでなければ決して出せない味わい」というのは、一応なくはないかと思いますけど
富士を買ったとしてもRawが不要になるわけではないです。色んな難しい光の状態がありますので、JPEG撮って出しでは限定的です。あえて例えるなら、薬だけでほぼ治るような軽い病気と外科手術でしっかり対処する病気との違いでしょうか。
ただ普段から沢山のJPEGプリセットで遊んでいるうちに、光の見極めとか色彩への認識が若干深まることはあるでしょう。ソニーも最近「FL」に2と3を追加しましたし、今後他メーカーもAI的なJPEG生成を含めて追従していくとは思います。

〉ソニー、キャノン、ニコンでは味わえない新鮮で未知なる撮影体験があるかどうか?

そこまで大きな期待をするものかは疑問です。

書込番号:26347965

ナイスクチコミ!0


longingさん
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:178件

2025/11/24 18:00

フジの仕上げとそっくりが良いのか、何か特別なレタッチが必要なのかでも変わると思います。

DXOの「NIK COLLECTION」、「FilmPack」を使えば様々なレタッチが自動で簡単に出来ますし、絵作りのバリエーションも豊富です。

何より重要なのは使うカメラメーカーを問わずに利用出来ます。

そもそも、複数のカメラを所有している前提でフジのカメラを使用する時にだけフィルムシミュレーション欲しいならそうされれば宜しいのかと思います。

書込番号:26347974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキット

最安価格(税込):¥160,380発売日:2025年12月16日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T30 III XC13-33mmレンズキットをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング