LUMIX DC-G99 ボディ
- ローパスフィルターレス20.3M Live MOSセンサー、ヴィーナスエンジンを搭載し、高画質を実現した小型・軽量ミラーレス一眼カメラ。
- 望遠域まで強力に手ブレを補正する5軸5段の「Dual I.S. 2」や、新搭載の「ライブビューコンポジット」機能で星や夜景撮影を楽しめる。
- 本体天面にホワイトバランス・露出補正・ISO感度のボタンが配置され、撮影時の操作性が向上。約0.07秒の高速AF、秒間約9コマの高速連写に対応する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G99 ボディ
いま、この機種を中古で購入しようか悩んでいます。アドバイスをいただけたらと。。
先日、長く愛用してきた LUMIX G8 を売却し、新たに LUMIX G9proU を購入しました。写真も動画もより綺麗に撮りたかったからです。MP4録画をスマートフォンに直接転送できるというのも良かったもので。ただ、我が家では子供たちの各種イベントを録画し、DIGAに落として観るというのをまだまだ続けておりまして。まさかMP4になると、その日毎にまとめてファイル・再生が出来なくなるのを購入後に知りました涙。
G9proUの画質は最高で、撮影も録画も満足しております。しかし、G8の時と異なり最長でも20分くらいしか連続録画できないのと、DIGAに落とした時にファイル毎の再生になるのがかなりのストレスになっております。。
また G8 を買いなおすよりかは、進化しながら軽量で(これは重要)AVCHD対応なG99を新たに購入して2台体制にするか、はたまたハンディカムタイプに動画関係は集約するか悩んでいます。といってもハンディカムタイプは何年も前に売却しており、最近のはさっぱりわかりません。どちらにしても買い足さないとです。
G9proUを売るのはもったいなさそうですし、お詳しい方がいらっしゃったらアドバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:26348793
0点
>sora292802さん
日毎にまとめてファイル・再生が出来なくなる・・・はDIGAの仕様ですか?
カメラで作成したMP4の動画ファイルをスマホに転送してスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」で操作するではダメですか
https://panasonic.jp/diga/app/photo.html
AVCHDは対応しないみたいで対応機器も少なくなってますよ
書込番号:26348837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sora292802さん
G99もしくはG99Dの中古でよろしいのではないでしょうか。
動画は撮ってないのでどこまでアドバイスできるかわかりませんが
G9・G9MK2・G99は使用歴が有ります。G99Dは液晶モニターを変更しただけのマイナーチェンジ品で
恐らくパナソニックでは最後のAVCHD対応・SSWF対応品です。
画素数や画質に問題なければもちろんハンディカムタイプでもいいと思います。
書込番号:26348840
1点
>sora292802さん
そろそろ修理サポートが終了しそうなミラーレス一眼をあえて中古で購入するよりも、新品で購入できてAVCHDにも対応しているビデオカメラ「HC-V900」を選ばれるのが良いのではないでしょうか?
また、「進化しながら軽量で」という条件を重視されているとのことですが、HC-V900はG99のボディ単体よりも軽量です。
▼HC-V900-K [ビーズブラック] https://kakaku.com/item/K0001660720/
書込番号:26348862
1点
今さらながらの GH-5S ですが、今、ヨドバシドットコムで チョイとセールしてます。
バッテリーがG9M2と上位互換ではなかったでしょうか?
1000万画素なので、静止画は、面白くないかも知れませんが。
https://panasonic.jp/dc/products/DC-GH5S/spec.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001003789043/
いま パナライカのレンズキットで使っているのなら、動画もきれいだと思います。
書込番号:26348893
1点
「パナソニック > LUMIX DC-G99 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/25 19:04:59 | |
| 6 | 2025/02/20 5:42:20 | |
| 15 | 2024/09/04 8:31:43 | |
| 4 | 2025/02/22 17:22:46 | |
| 6 | 2024/05/23 7:18:41 | |
| 3 | 2023/09/01 17:01:52 | |
| 3 | 2022/12/10 21:37:58 | |
| 30 | 2022/12/29 16:44:27 | |
| 7 | 2022/05/01 0:45:48 | |
| 2 | 2022/04/22 8:30:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









