2025年 9月12日 発売
RICOH GR IV
- 有効画素数約2574万画素のハイエンドコンパクトデジタルカメラ。焦点距離は18.3mm(35ミリ判換算で約28mm相当)、F値はF2.8〜F16。
- 手ぶれ補正には撮像素子シフト方式(5軸補正)を採用。SRユニットを用いたモアレ低減機能(オフ、弱、強)を搭載。
- 3.0型TFTカラーLCDモニターを備えている。質量は約228g(本体のみ)で、専用充電式バッテリー、USBケーブル、ハンドストラップが付属。
価格帯:¥209,500〜¥245,700 (16店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IV
11/28に新ファームが公開されました
メインは無線接続系の制御のようですが、例によって全体的な安定性の向上、も含まれているようです
私のGR4をアップデートしてみたところ、前に問題点としてこの掲示板にも上げていた「P〜ユーザーモード間でのクロップが残る問題」も修正されて、GR3、GR3Xと同じ挙動になってくれていました
しっかり対応してくれてありがたいことです
書込番号:26351239
0点
ファームアップしました。
しかし、microSDカードの抜き差しは、ほんと、やりづらい。
なぜ、SDカードにしてくれなかったのか?(バッテリーを大きくするため?)
GR IVの改悪点と思います。
GR IIIでは、SDカードを押しても戻らなくなる不具合が発生しました(読み取りはできています)。
なんとか、つまみ出していますが、同じ不具合がIVで起こったら、microSDカードの取り出しは、できなくなりそう。
それでなくても、高齢者泣かせです(今はなんとか大丈夫ですが、いずれ)。
書込番号:26351407
0点
「リコー > RICOH GR IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/28 21:25:28 | |
| 1 | 2025/11/28 22:41:58 | |
| 20 | 2025/11/28 16:00:30 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 13 | 2025/11/14 7:48:12 | |
| 3 | 2025/10/28 18:12:17 | |
| 10 | 2025/11/17 19:37:14 | |
| 2 | 2025/10/23 12:41:51 | |
| 8 | 2025/10/20 18:06:54 | |
| 3 | 2025/10/03 23:17:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








