改造・活用相談
ハードディスクのU133ってなんですか?
今、ATA100のフラットケーブルが付いているんですが
U133のハードディスク使えますか?
書込番号:2654536
0点
>ハードディスクのU133ってなんですか?
Ultra ATA 133の略だったはず。
>今、ATA100のフラットケーブルが付いているんですが
U133のハードディスク使えますか?
HDDは下方互換があるので使えます。 ただしATA66になるか、ATA100で動作するかは、あなたのPC次第ですが・・・
書込番号:2654706
0点
なつの さん こんにちは。
>ハードディスクのU133ってなんですか?
ATA133のことで、最大データ転送速度が133MB/secになります。
しかし内部データ転送速度がそこまで出ないので、HDD内のキャッシュメモリと
チップセット間の転送速度の理論値みたいなものだと思います。
>今、ATA100のフラットケーブルが付いているんですが
>U133のハードディスク使えますか?
使えます。但しATA100としての動作になります。
[2654550]で質問されているパソコンについての御質問なら、ATA66としての
動作になると思いますが、ATA133のHDDも使えます。
同じ機種についての御質問は、なるべく1つのスレッドにまとめてくださいね。
書込番号:2654711
0点
「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/08/25 7:58:24 | |
| 0 | 2020/02/29 15:52:12 | |
| 3 | 2023/09/09 12:52:01 | |
| 1 | 2023/09/11 13:45:35 | |
| 1 | 2019/10/25 14:47:42 | |
| 1 | 2019/07/29 8:34:16 | |
| 2 | 2019/02/10 10:47:39 | |
| 2 | 2018/12/20 11:44:16 | |
| 1 | 2017/08/09 0:10:12 | |
| 2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内

