




こんにちわ。
今までフレッツISDNで、NECのAtermIT42で接続していて
表示が64000bpsで接続となっていたのですが、
今回、AtermIWX70/RD20にかえたところ
115200bpsで接続 となっています。
これって、回線2本を使って接続してしまっているのでしょうか?
そうだとすると、1本分は別料金とられてしまうのではないか?
とビクビクしています。
一応、接続していても電話はかけられるし、切断時に料金がTAに
出ないので、違うのかな?とも思っているのですが。。
どなたかご助言願えたら幸いです。
書込番号:266135
0点

>今回、AtermIWX70/RD20にかえたところ
>115200bpsで接続 となっています。
それはパソコンとAtermとの間の回線速度ではないでしょうか?
書込番号:266145
0点


2001/08/26 13:00(1年以上前)
シリアルポートの上限速度が115200bpsなだけです。シリアルポートの速度は普通は設定で115200bpsにしておきますね。TAの設定で128kマルチリンク接続をしていなければ問題は無いですね。プロバイダも128kマルチリンク接続に対応していなければ繋がりませんし。
書込番号:266146
0点



2001/08/26 13:48(1年以上前)
なるほど。ありがとうございます!
あと、もう一つ質問があるのですが
親機のIWX70に電話回線を通して、PCと2階でつないで、
1階ではRS20とPCおよび、電話兼FAXをつないで見たのですが、
インターネットと電話が同時にできないんです。
1階のRS20だけでNETしながら、RS20につながっている電話を
使おうとすると使えませんし。
1,2階両方で接続することは無事にできたのですが、
電話がダメです。。
1,2階両方で接続しながら電話って使えないんでしたっけ?
書込番号:266173
0点


2001/08/26 16:33(1年以上前)
AtermIWX70の設定がうまく出来ていないのではないかと思います。説明書を良く読んで設定してみてください。その機種は使ってませんのでこれ以上説明できませんので持ってる方のレスがつくといいですね。メーカーページも参考にしてみてください。
http://aterm.cplaza.ne.jp/product/wireless/iwx70_1.htm
書込番号:266311
0点


2001/08/26 20:56(1年以上前)
>1階のRS20だけでNETしながら、RS20につながっている電話を
>使おうとすると使えませんし。
『 RS20のデジタルポートとアナログポートは同時使用ができません 』
と注意書きがありますので、RS20でネットと電話の同時使用は出来ないようです。
書込番号:266577
0点



2001/08/27 01:00(1年以上前)
なりほどです。
同時使用ができないんですね。
納得しました ありがとうございました!
書込番号:266921
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 1:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 20:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/15 19:15:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 21:13:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
