


PC何でも掲示板


家庭内の無線化は以前に比して増えてきているみたいですがそこで質問です。
無線化するための接続にはルータを介して子機側は各接続端子に見合ったものが出ているようですが、例えばPCカード・USB・LAN接続など。また接続端子を変換するものまでありますよね!
じゃあ、PC本体とディスプレイを切り離して無線で表示させる方法はあるのでしょうか?
書込番号:2663820
0点

日本語になっていないので、どう答えてよいものやら・・・・。(;^_^A アセアセ…
>PC本体とディスプレイを切り離して無線で表示させる方法はあるのでしょうか?
そういう周辺機器の存在は聞いたことありません。
書込番号:2663830
0点



2004/04/04 06:57(1年以上前)
旗本さんお返事ありがとうございます。確かにおかしいようで!
つまりデスク型のPCのディスプレイを別の部屋などに移動させてネットを楽しみたいと思っているのですが。そのためにはマウスも無線化しないといきませんけど。
書込番号:2663838
0点



2004/04/04 06:59(1年以上前)
こんなことを考えるのは私だけでしょうか?
書込番号:2663843
0点

はんだ404さん おはようさん。 夕べ ちらっと見たTVで 将来こうなります、、、の実演してました。 小型PDA?の操作で簡単に切り替えてPCになったりTVになる離れたところにある表示器、、、だったと思います。
書込番号:2663913
0点



2004/04/04 07:57(1年以上前)
おはようございますBRDさん。わたしの考えていることが最先端をいっていたのですね!自画自賛
特許取っておけばよかった^^
につけてもありがとうございました。
書込番号:2663923
0点


2004/04/04 08:49(1年以上前)

人と違う考え方が出来る、、、のも 才能のひとつです。 研ぎ澄まして人の役に立つことを、、。 将来は ノーベル賞?
書込番号:2664248
0点


2004/04/04 21:21(1年以上前)
こんな物もあります。
キーボードと、画面が、直接接続されていない様です。
ttp://www.paceblade.co.jp/touchbook.htm
これじゃ ダメ? では。
書込番号:2666586
0点


2004/04/04 23:23(1年以上前)



2004/04/05 01:54(1年以上前)
皆さんどうもありがとう。
VT250Fさんの方法は勉強になりました、ただセキュリティー面では使えそうになさそうですけど^^
書込番号:2667788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)