


購入相談


こんばんは、もう4年目のGatewayユーザーです。
質問1
現在
Gateway Essential 500Slim
Intel Celeron 500mhz
64mb STRAM Memory
10GB UATA HDD
OS WinXP Home
ですが、
ちょっと遅い感じがしてハーキュリーズで購入しようと考えてます。製品は
DAYTONA STD/7000で、
構成は、
CPU Intel NEW Pentium4 2.4AGHz Prescottコアプロセッサ (FSB533)
■M/B ECS P4VMM2マザーボード (VIA P4VMM2チップ)
■MEMORY DDR SDRAM 128MB PC2100メモリー
■HDD 40GB UltraATA100 (7200rpm/2M/流体軸受)
■VGA オンボードグラフィックス
■ブロードバンド対応10/100LAN搭載
となってます。
用途はネットサーフィンが主で、OSは同じXPホームです。CPUだけ見ると劇的に早くなるように(PCの動作そのものと、IE)素人としては思うんですがどうでしょうか?接続はケーブルブロードバンドです。(Jcomブロードバンド)
質問2
購入に付随しての質問ですが、Gatewayの時はブロードバンドに接続する為にネットワークカードを購入したのですが、上記の通りDAYTONAが対応してるということはケーブルモデムに繋ぐだけでいいのでしょうか?
質問3
現PCから新PCへデータの移動の仕方ですけれど外付きのDVDコンボを別に購入して移動しようかと考えてますが一般的でしょうか?±R,RW関係は扱ったことないのでよく分かりません。GatewayにはCD-Romしか付いてないので。つまりDAYTONAには予算を抑えるためにも内臓はCD−ROMだけでと考えてます。購入の際に気をつけなければいけないことはあるのでしょうか?古いPCにもUSBさえついてれば問題なく接続できるのか不安です。
長々とすいません、あとハーキュリーズの評判などはどうでしょうか、いろいろ掲示板探したけどあまり聞きません。よろしくお願いします。
書込番号:2693115
0点

ECSはそんなにいいマザーとは思えないが<安物だがそこそこ
2.4AGHzが得意とする分野ではないと思うので2.4CGHzの方がいいと思いますが。速度重視ならDUAL-DDR FSB800にしてください。
ネットサーフィンではアスロンXP2400+ぐらいの方が断然速いけどね。
128MBなんてPC2100じゃ性能発揮しません
PC3200 256MBx2ぐらいにしないと全く持って速度が遅すぎる。
せめてもPC3200の256MBにしてください
2
つなぐだけでいいです
3
間違っています。その方法はバックアップです。
普通は1000円ぐらいのHUBで両方LANにつないでファイル共有させて転送します。クロスケーブルでもいいけどメリットが薄い。
書込番号:2693153
0点



2004/04/12 19:32(1年以上前)
NなAおOさんありがとうございます。
HUBも知らない素人なので勉強します。
書込番号:2693224
0点


2004/04/27 11:06(1年以上前)
誤爆しましてごめんなさい
書込番号:2741675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(中古カテゴリ)