


改造・活用相談


知り合いから自作機を購入したパソコンをWindows98からWindows2000にクリーンインストールしました。2000はその友達から5000円で中古購入しました。SP2を当てています。各種ドライバがすべて2000に入っていてセットアップするだけで簡単でした。友達っていいね。
書込番号:2704542
0点



2004/04/16 07:18(1年以上前)
IEを終了するとiexproler.exeアプリケーションエラーが出て、メモリがreadできませんととかいうエラーが出ます。検索したらこれはウイルスだと言っているから、マカフィーでスキャンをかけてもヒットしません。SP4を入れました。数字が表示される。メモリエラーかな?PC133の256メモリです。98を使っていた時はそんなエラーは出ませんでした。
書込番号:2704607
0点



2004/04/16 08:00(1年以上前)
今週末購入先の友達に聞いてみようと思います。僕の力では解決出来ませんでした。メモリにウイルスが常住している可能性かな?でも、前の書き込み通りマカフィーでスキャンしました。マカフィーも最新のバッチです。
書込番号:2704638
0点


2004/04/16 09:59(1年以上前)
私も2年前に姪にパソコンを譲るため、Win98から2000へ変更しようとしたら上手くインストールできませんでした。試行錯誤の結果、メモリー交換で解決しました。
最近、ここの掲示板などで紹介されている memtest86 を用いて、捨てられずに保存していたメモリーをチェックすると、エラーがでるわ・でるわの状態でした。
メモリーチェックを試してみては如何でしょうか。
障害と考えられる事をひとつひとつ潰していけば、いつかは解決すると信じて頑張ってみて下さい。
書込番号:2704826
0点



2004/04/19 01:12(1年以上前)
クリーンインストールしました。SP4も当てて。そうしたら5.5SP2は正常に動いているようです。SP4に付属のIE5.5です。ともあれ問題は解決しました。今はMeと2000のデュアルブート環境です。
書込番号:2714300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)