『保存の時の「Webページ、完全」を「htmlのみ」に』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『保存の時の「Webページ、完全」を「htmlのみ」に』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 A.KAWANOさん

はじめまして。
サイトを見ていてページを保存する時に、
「ファイルの種類」の所が
「Webページ、完全(*htm,*html)」
になっていますよね。

保存する時毎回これを手動で「htmlのみ」に変更しないといけないのが
面倒なのですが、初期状態で「htmlのみ」にする方法は無いのでしょうか?

Win98でIE6.0を使用しています。

書込番号:2722017

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/04/21 17:17(1年以上前)

「Webページ、完全(*htm,*html)」の設定で(特にいじらないで)、保存でよいと思います。ページにあわせて、htm,htmlになるのは面倒ですが、気分の問題もあるとは思いますが、どちらも同じ扱いになるので、不便ということはないと。

書込番号:2722269

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.KAWANOさん

2004/04/21 20:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
でも、完全で保存してしまうと画像なども保存されてしまうので、
htmlのみを保存したいんです。
何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:2722885

ナイスクチコミ!0


セカンドPCさん

2004/04/21 22:43(1年以上前)

ちょっと面倒かもしれませんが
保存したあと画像だけごみ箱へポイッしちゃえば

書込番号:2723363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)