『まず最初の1本』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『まず最初の1本』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

まず最初の1本

2004/04/23 18:18(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 娘が言うこと聞かないさん

フィルム派の初心者です。今まさに三脚を購入しようとしています。まず最初のお勧めの1本をお願いします。現在はEOS55とタムロンA09を使用しています。予算は2万以下で考えています。よろしくお願いします。

書込番号:2728798

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 18:31(1年以上前)

こんばんは。

おもに撮られるものは何ですか。
移動の手段は何ですか。

書込番号:2728828

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 18:42(1年以上前)

初めての書き込みにご返事いただき、大変うれしいです。今のところ風景・人物・花がメインです。移動手段は主に車と徒歩です。できれば重量は3kg以下くらいを考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:2728850

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 20:45(1年以上前)

いまから購入されるのであれば少々高くなりますが、カーボン三脚はいかがですか。
三脚は大切に使えば長持ちしますから、少しムリしても良いモノを買われることをおすすめしたいのですが。
参考になるかも、のページ
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/sankiyakutubo.html

アルミ製だったら、ベルボンのフィールドシューターあたりですかね。

書込番号:2729197

ナイスクチコミ!1


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 21:36(1年以上前)

なるほど。とても参考になる情報をありがとうございます。下のブル助さんの書き込みにもありますが、しっかりした三脚が大事なんですね。私なりにまとめてみました。
・できるだけ脚が太く耐荷重性のあるもので三段タイプ
・カーボンはもう少し体力が落ちてから(笑)
・初心者にはパンハンドル雲台
フィールドシューターよさそうですね。候補にします。一つ気になることがあります。最初の1本目なのでできるだけ汎用的に使えるものを選びたいと思いますが、高さはどのくらいが良いのでしょうか。フィールドシューターの140cmクラスでも充分でしょうか。自分の好きにしろよと言われそうですが、三脚は使ったことがないのでご指導よろしくお願いいたします。ちなみに私の身長は170cmです。

書込番号:2729356

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 22:03(1年以上前)

花の写真ということで、ローアングル機能にポイントをおいてフィールドシューターをあげましたが、170cmの方には高さが足りませんね。
ローアングルはフィールドシューターほど効きませんが、スーパーシューターなら高さ的には大丈夫ですね。

書込番号:2729451

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/04/23 22:10(1年以上前)

娘が言うこと聞かない さん、こんばんは。

スリックのプロ500 DX-AMT はどうでしょうか。
アサヒカメラ 1999年 3月増刊号の「三脚・一脚大研究」でも、
国産三脚としては唯一紹介された使いやすい3ウェイの中型三脚です。

本体重量 2650g   段数 3段
縮長 695mm     伸長(全高)1640mm(エレベーター下げ全高:1380mm)

ネットショップ ビックカメラ.com  
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010031962

楽天市場 富士カメラ
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485933/487419/534903/

また、EOS55とタムロンA09 を使用されているとのことですが、
このボディとレンズではもう少し軽い三脚でもいいかもしれません。
先日私の友人がベルボンのカルマーニュG 5300 を安く買ったと自慢して見せてくれました。
予算的にオーバーになってしまいますが、軽くて堅牢ないい三脚だと思いますので、
このカーボンの3ウェイ三脚もおすすめします。

本体重量 1910g   段数 3段
縮長 676mm     伸長(全高)1746mm(エレベーター下げ全高:1379mm)

ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_392/1427984.html

ベルボン ホームページ
http://www.velbon.com/jp/index.html
(製品紹介 → Neo Carmagne Carmagne G シリーズ → Carmagne G 5300)

書込番号:2729486

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 22:42(1年以上前)

take525+さん、バーボンウィスキーさん、ありがとうございます。スーパーシューターとプロ500DX-AMTが私にジャストフィットのようです。実物を見てどちらかに決めます。当方田舎のため写真屋はあるけどカメラ屋が近くにありません。今度都会?で見てきます。買うのはネットショップ♪♪
take525+さん、私は今マクロレンズに非常に興味があります。レンズを買ったらローアングル三脚を別途購入します。
それにしても三脚って色々あって奥が深そうですね。お二方にご意見いただいて本当に良かったです。ありがとうございました。

書込番号:2729603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング