


携帯電話何でも掲示板
本日、新神戸からのぞみで上京しました。
まずメールは4通送信しましたが1発で送れたのは1回だけでした。2回目で送れたのが2回、3回目で送れたのが1回です。
条件はすべて端末上はアンテナ3本表示、低速ではテストにならないので最高速度付近と思われるときに送信しました。
通話に関しては1度しかしていませんが、発信8回目でやっと繋がりました。が、30秒でプッツンしました(>_<)
条件はメールと同じです。
アンテナ表示は概ね1〜3本を行ったり来たりといった感じですが、トンネルは短いトンネル以外はほぼ壊滅状態。
書込番号:2738511
0点

う〜文字数制限…auから書き込むべきだったか…(笑
全体的な印象は8〜9年前のデジタルムーバを思い出しました。
しかし、小田原〜熱海間のトンネル群はず〜っと安定圏外だったなぁ…(笑
書込番号:2738528
0点

新幹線レポートご苦労さまです。
おそらくauと2台使いでの出張だと思いますが、同条件でauはどうでしたか?
通話も途切れますか?<FOMA
書込番号:2738653
0点

先月、僕は東京⇔新大阪『のぞみ』でしたが、AirH"PHONEと代わり映えしないですねぇ〜!?
僕が試した結果は(auCDMA1xとauWINとH"PHONEとFOMAとmovaの比較)movaが一番使えましたねぇ!(あくまでも僕が試した範囲での事ですが・・・。)
書込番号:2738748
0点

私の知ってるmovaはもう1年以上前ですから…あえて今のmovaには触れなかったです(笑
ちょうど東海道新幹線のトンネルがmovaもauもボーダフォンもすべて使えるようになった頃でしょうか。
最近、auで通話が切れたのはこの1年で2、3回くらいかな!?通話した回数は分からないです。最低でも2、30回くらいはしてますが。
早くau並みになって欲しいですね。
あとi-modeのキャッシュの仕様も変えて欲しい。
i-mode自体はezwebより快適ですからね。
書込番号:2738792
0点

>あとi-modeのキャッシュの仕様も変えて欲しい。
>i-mode自体はezwebより快適ですからね。
僕は逆にau(EZweb)の更新(cookie?)について、常に最新のページを出してくれるようにして欲しいですね!(いちいち更新をしないといけないのが面倒です。)
書込番号:2738961
0点

ババンと!さん
EZWEB設定の履歴クリアを「自動設定する」にしておけばいいのでは?
書込番号:2739022
0点

私もi-mode仕様の方が好きです。
特に、常に更新されるニュースサイト等を利用した際、顕著に感じます。
書込番号:2739123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)