




↓「格安ディスクはエラー頻発の場合もあるので要注意」だそうです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040423/108478/
書込番号:2739071
0点

いまさら、の話題です。
記事の中で、
>三菱化学メディアやTDKなど、台湾に製造を委託している国産メーカーは「品質は国産と同等」だという。
とありますが、私自身の体験で、国産の三菱はトラブルなしでしたが、台湾製パッケージでは数回やられてます。
書込番号:2739356
0点



2004/04/26 20:12(1年以上前)
三菱がいまいちというのは、ちょっと前から話題になってましたね。
私は昨年の秋くらいまで三菱とマクセルをメインに使ってましたが、
今はマクセルとTDK、たまにリコー(+R)くらいですね。
書込番号:2739425
0点


2004/04/26 20:51(1年以上前)
三菱化学メディアは海外産なのでよくないという話を聞いたことあるけど、シンガポール産の三菱化学メディアは国内産とそう大して書き込み品質は悪くない。
書込番号:2739568
0点



2004/04/26 21:48(1年以上前)
今年はじめに発売された週間アスキーの増刊号(DVD特集)のもので
シンガポール産のものはエラーが多いと紹介されてました。
そのグラフ(UM DOTOR RO.2というソフトのもの)をみて愕然として
しまいました。それ以来三菱産を敬遠してます。(テストに使ったロットが
たまたまよくないロットに当たったとも考えられますが)
2ちゃん等みても評判はよくないです。
書込番号:2739859
0点



2004/04/26 22:02(1年以上前)
>(UM DOTOR RO.2)
UM DOCTOR PRO.2です。失礼
書込番号:2739938
0点

いまは誘電信者です そのまえはマクセル
三菱はちょっと嫌な想い出が・・・・
書込番号:2740748
0点


2004/04/27 23:38(1年以上前)
三菱のシンガポール産メディアはそんなに評判悪い?
自分の身の回りでは評判良いけど。
シンガポール産三菱メディアのエラーレートをK's CD/DVD Probeで測定した結果は、PI値が最大16で平均は約6〜8 PO値は、最大で4、通常1〜2といったところで、これが太陽誘電メディアだとPI値が平均で約30〜50くらい。国産のメディアよりも優秀という結果が出た。
NEC製ドライブとLG製ドライブとを使用し書き込みしたが、今のところ失敗は一度もない。
週間アスキーがどんなPC環境で測定したのかは知らないが、測定の仕方もPCに常駐ソフトが動いていたり不安定な環境下では正確に測定できない。
尚、書き込みする時も同様で、ウイルスソフトなどを切らずに書き込みした場合はエラーレートが高くなったり失敗するコトがあります。
しかし、K's CD/DVD ProbeやUM DOCTOR PROといったエラー判定ソフトもあまりアテにはできない。それは、ドライブによってエラーのでかたも変わってしまうから。最低でも2つ以上のドライブを使用し10枚以上メディアを焼いてみないと、そのメディアが良いのか悪いのかは判断できない。
書込番号:2743948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



