


携帯電話何でも掲示板


このごろボーダホンの悪いうわさばかり耳にします。自分はボーダホンだからなおさらきになって・・・。
そこで他の会社の携帯も気になってきて、皆さんに意見を聞こうと思うのですが、ドコモ、auについての短所長所を教えてください。
おねがいします!!
書込番号:2746283
0点


2004/04/28 19:59(1年以上前)
確かに悪いうわさばかりですよね(ネット上だけ)
でも、人は人ですよ。
自分の加入したいキャリアを使えばいいんです。
AUに関しては、聞いた話。ドコモは昔使ってたのでその時の
印象で、長所短所を書きます。
AU 長所:エリアが広い
短所:電池のもちが多少悪い
ドコモ 長所:安定企業?
短所:留守電が300円かかる
書込番号:2746400
0点

DoCoMo
良)豊富な端末&サービス
悪)世代交代過渡期なので中途半端なサービス
au
良)世代交代ほぼ完了による安定したサービス
悪)端末の質&量とも不十分、加入者増に追い付かないサービス拠点
書込番号:2746530
0点


2004/04/28 22:16(1年以上前)
私はauに乗り換えましたが、悪いうわさと言ってもつぶれかけというわけではないですし、自分に直接関係ない部分であればいちいち気にしないのが吉だと思います。
しかし・・・docomoに短所らしい短所がないってすごい感想ですね。私には逆に積極的な魅力がどうも見当たらない・・・。(^^; 勝手アプリや勝手サイトで使い方が広がる点なんでしょうか?
書込番号:2746844
0点

ドコモの魅力は公式サイトの質&量ですね。
3キャリア併用の実感で公式サイトの評価
ドコモを100として
au、vodafoneとも1以下ですね。
書込番号:2747707
0点



2004/04/29 13:17(1年以上前)
さすがドコモっていうかんじですね。auの電池持ちが悪いのは痛いな〜。でもauの評価がかなりあがりましたね。ぼくがボーダホンにしたときは(2,3年前)、Docomoがだんとつっだったけど値段が高くてauかvodafoneかまよったけど、将来伸びそうだったのはvodafoneだとおもってかったんだよな〜。みなさんいろいろな情報ありがとうございます。もうすこし様子を見ることにします。
書込番号:2748719
0点


2004/04/30 11:44(1年以上前)


2004/04/30 19:04(1年以上前)
voda比のドコモ(mova)の欠点・・・
メールリトライがない(反論:遅延するよりまし)
添付ファイルが扱えない(反論:使わないもん)
人の多いところへ出るとブチブチ切れる(反論:vodaだってビルの中で使えない)
こんな感じでしょうか?(笑)
結局のところ個々人の使い方も様々になってくる中で優劣の結論じみたものは難しいかなって思い始めています。iモードのコンテンツの多さ、movaのエリアの広さはすごいなと思いますが、私にはあんまり関係ありませんでした。逆にvodaの電波の悪さは感じる機会がなく、メール遅延もあまり縁がなく、また即返信しないからと怒るような友人はいなかったので関係ありませんでした。さてauは私にとって。。。
書込番号:2753227
0点

>[2753227]taketa さん
>さてauは私にとって。。。
ここはvodafoneのスレだよ〜ん。
やはりvodafone端末をドコモシティホン契約ってので手を打ちませんか?
メールが出来ないとか、ひょっとすると留守番電話や番号通知ができないとか、ASTELのPHSよりエリアが狭いとか。。。
そ〜ゆ〜細かい事は抜きにして
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/15ghz.html
ハッピータイム2よりはお得な気がする(^^;v
書込番号:2753970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)