改造・活用相談
こんばんわ。現在中古で譲ってもらいましたPCがあるのですが、IBMのThinkPadの130のOSはWIN98SEで、CPUはCeleron550MHz、HDD12GB、RAM128MB。こちらのOSをWINXPにしていきたいと思っていますが可能でしょうか?
書込番号:2769784
0点
2004/05/05 01:59(1年以上前)
可能だと思います。
メモリを増設するなりして128MB以上にした方がいいと思います。
128MBですと少々?動作が重たいのでw
書込番号:2770554
0点
2004/05/05 02:32(1年以上前)
ありがとうございます。メモリの増設を検討してみたいと思います。最大192MBなのですが、この容量まで増設したらスムーズに動作してくれるのでしょうか?
書込番号:2770635
0点
2004/05/05 12:03(1年以上前)
間違いなく、BIOSの更新が必要でしょう・・・BIOS更新はバッテリーが生きていることとか、電源を切らないなどいろいろ注文がありますので注意ください!。(失敗すると起動しなくなり、メーカー修理です・・)
できれば、詳しい人に聞いたほうがいいよ!。
更新すると、もしかすると、メモリーも512くらいまで認識するかも知れません(期待しないこと!)
書込番号:2771771
0点
もうver.UPしちゃったかな。
>スムーズに動作してくれるのでしょうか?
セレロンて以外と非力ですよ。たぶんがっかりすると思います。
いつでも、98SEに戻せるようファイルシステムはNTFSではなく
FAT32のままの方が苦労しませんよ。
私はTP390xセレロンで失敗し、WIN2kで動かしています。
書込番号:2785680
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/08/25 7:58:24 | |
| 0 | 2020/02/29 15:52:12 | |
| 3 | 2023/09/09 12:52:01 | |
| 1 | 2023/09/11 13:45:35 | |
| 1 | 2019/10/25 14:47:42 | |
| 1 | 2019/07/29 8:34:16 | |
| 2 | 2019/02/10 10:47:39 | |
| 2 | 2018/12/20 11:44:16 | |
| 1 | 2017/08/09 0:10:12 | |
| 2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(中古カテゴリ)

