


洗車


クルーガーV(黒)に乗っています。
ボンネットの表面に細かい洗車傷がいっぱいあるので何とかしなくてはと思っていましたら、ポリマー?がいいって友達に言われました。
ポリマーって何ですか?
これって普通にオートバックスとかで購入できるのですか?
(いくらくらいなのかな?)
ついでに使い方を知っている人がいたら教えて下さい。
ちなみに私はほとんどGSで洗車をしてもらっているので洗車素人ですが大丈夫でしょうか。
書込番号:2787293
1点



2004/05/09 12:33(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
これからは自分で洗車しようと思います。
ところで『かなり高い』って書いてありますが、ポリマーってそんなに高価なのですか?
書込番号:2788380
0点



2004/05/09 12:59(1年以上前)
先ほどの続きで、洗車の正しい方法もできたら教えて下さい。
一応、カーシャンプーと固形のワックスは車購入当初に買ったものがあります。
今までは洗車場で水をかけた後にシャンプーして、水分を拭き取った後に固形ワックスを塗っていました。
固形のワックスって拭き取るのが大変ですね。
書込番号:2788458
0点


2004/05/09 14:10(1年以上前)
私はシャンプーの後にねんどクリーナーを掛けています。ボディーに刺さった細かい鉄粉やスラッジを除去しワックス前の下地を作ります。固形ワックスですが、確かにふき取りは大変ですが気温や天気などで拭き取るタイミングを変えてあげるといいですよ。なにわともあれいろいろ経験してみないと分からないことだと思います、雑誌等で洗車特集などを参照してみてください。ポリマーはガソリンスタンドやディーラーで施工してもらえます。クルーガーだと5万円位からかな?一度細かい傷を取ってからポリマー剤を塗ってくれるから金額に見合った効果は期待できます。
書込番号:2788732
0点


2004/05/13 07:15(1年以上前)
純粋に洗車傷等を目立たなくしたいのであれば、板金屋さんでコンパウンドのバフ掛けをしてもらうと綺麗になりますよ。
ちなみに、この作業は、ディーラーでも納車時以外のポリマーコートの際に板金屋さんに依頼して行う作業です。
バフ掛けだけの作業ですと、4万円くらいです。
施行の際は、熟練の技なので腕の良い方に施行してもらう事をお勧めします。
固形ワックス掛けですが、アイロン掛けで使う霧吹きで水を掛けながらワックスを掛けると薄く綺麗にのびますので、ふき取りも楽に出来ますよ!
書込番号:2802658
0点


2004/05/25 03:41(1年以上前)
ヘタな洗車ならしないほうがよっぽどマシってよく言うし。スタンドでも最近は手洗いコースとかかなり使えるようにはなったと思うけど。プロの洗車屋さんとかはやっぱGSとかとは違うんでしょうか?自分は洗車が苦痛なのでGSに任せていますが。
書込番号:2846966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)