




初めて三脚を買うのですが、いろいろ見ているうちに分からなくなってきました・・。どなたか教えてください。
2ウェイ石突きと通常の石突き(ゴム)があるようですが、どちらがよいのでしょうか。撮影するものは、風景・花などです。
今のところ@スリックカーボンマスター 813 FA Aベルボンネオカルマーニュ 630 Bベルボンエルカルマーニュ 630 で悩んでおります。
EOS10Dと200mmレンズですが、初心者には自由雲台って難しいのでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:2793989
0点

石突はどちらが良いかと言えば2ウェイの方が良いとは思いますが大差は無いのではないですか。
自由雲台は初心者に難しいということは無いですよ。初心者の私も使ってます(^_^)
むしろ、撮影対象によって違うと思います。
おおざっぱな設定なら断然自由雲台ですね。細かい設定をするようなもの(マクロ撮影)だと自由雲台は向いて無いように思います。
書込番号:2794289
0点

こんばんは。
わたしは自由雲台が好きで、所有している三脚すべてに付けています。
自由雲台はフレーミングの変更が素早くできるので気に入ってます。
ただ、“自由”であるがために嫌う人がいらっしゃるのも事実です。
精度の高いものを使われれば、微妙なセッティングもやりやすくなるかと思います。
書込番号:2794381
0点



2004/05/11 12:03(1年以上前)
F2→10Dさん、take525+さん、ありがとうございます。
頻繁に買い換えることができないので、いろんな三脚を見ていると本当に迷ってしまいます。
お二人のアドバイスを参考にして、週末にカメラやさんへ行ってきます。ありがとうございました。
書込番号:2796117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





