『どうしたら』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしたら

2001/09/07 00:17(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 たまこさん

昔のVHSデッキ「NV-FS70」(パナソニック)を貰ったのですが、故障
していて修理に1万5000円かかると電機屋さんで言われました。
修理するのと新しく買うの、どちらがいいかわからなくて困っています。
S−VHSが見れる機種で、買ったときは16万円したらしいです。
私はそんな高機能じゃなくてもいいのですが、自分で持っていた安いデッキは
音質?が悪かったので、出来たら音の良いものが欲しいです。修理する方の
音は良好なので、もう少し安く直るならそれで良かったのですが・・・
まったくの機械オンチなのですが、買うべきか、修理か、どうか皆様の知恵を
お貸し下さい。

書込番号:279759

ナイスクチコミ!0


返信する
3234さん

2001/09/07 01:27(1年以上前)

こないだビクターのBSチューナー付S-VHSビデオ
HR-V500を約\21,700で購入しました。
次世代レコーダーを見据えてるので、安っぽいですが今のところ満足です。(ここでは信頼性があまり良くないという評判ですが・・・)
私はこの値段だったら買っても構わないと思って購入。
ご参考まで。

書込番号:279856

ナイスクチコミ!0


3234さん

2001/09/07 01:30(1年以上前)

訂正>次世代レコーダーを見据えてるので、
     ↓
今冬には次世代レコーダーの購入を検討しているので、
それまでの繋ぎとして考えると、

書込番号:279860

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/07 01:44(1年以上前)

>故障していて修理に1万5000円かかると電機屋さんで言われました。
どの程度のどのような故障なのかによって答えが違ってくるのですが、録画・再生できなくて、ヘッドの交換でしたらおそらくそのくらいの修理代がかかると思います。

>S−VHSが見れる機種で、買ったときは16万円したらしいです
昔のVHSデッキ「NV-FS70」(パナソニック)がどの程度の性能か良くわからないのですが、現在発売中の機種でS−VHSのビデオは3〜5万円位で買えてしまうようなので修理するのが良いか微妙なとこですね。

書込番号:279876

ナイスクチコミ!0


はーさんさん

2001/09/07 07:40(1年以上前)

 情報不足のためすべて推測で話します。
 修理費1万5000円というのは、工賃を考えると一番安い部類になります。恐らくテープを取り出したときにカセットからテープがべろ〜んとはみ出している症状だと思います。ピンチローラーを含む各種ゴム系の部品の交換と各部清掃が修理内容になると思います。部品代5000円、工賃1万円と言ったところでしょうか。(自分で修理すれば数百円ですみます。)
 ビデオデッキとしてはすでに11、2年前の機械ですので周りに電気に強い方が居られないのであれば、FS70にはご引退願ったほうが良いと思います。使い方にもよりますが、かなり」ヘッドも減ってきていると思います。(ヘッド交換には部品代だけで3〜4万かかります。古い機種はヘッドが高い!!)
 他の方も言っておられますがS−VHSで2万円前後、VHS(簡易S再生)なら1万円前後で買えますから。FS70の音が気に入っているのであればちょいと高めですが松下のビデオの購入をお勧めします。現在使用しておられるリモコンも使用できますし。

書込番号:280037

ナイスクチコミ!0


ウエストンさん

2001/09/07 08:17(1年以上前)

はじめまして FS70は80年代後半から90年あたりに製造
されたビデオです。当時は音がいいと評判の中級機でした。
心配な点は今回修理出来ても次に故障した時、部品が無いという可能性
が考えられます。
NV−SB800W(パナソニック)あたりを、中古になりますが
(約4万円位)探してみるのも手かもしれません。
雑誌などに載せているお店等でしたら保証が付きますので
ぜひ検討なされてはいかが?でしょう。

書込番号:280058

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/09/08 00:35(1年以上前)

皆様、暖かいお返事をありがとうございます。

>3234さん
S-VHSはなくても良いのですが、ついていてもそんなに安いのですか。
10万円くらいするのかと思っていました。私も来年くらいにはDVDの
録画できるやつが欲しいと思っています。

>FUJIMI-Dさん
画面がチラついたり、白黒になったりするんですよ。修理代って高いもの
なんですね。ホント、買うか修理か迷います。

>はーさん
上に書いた症状なのですが、言われてみてたまにそういう状態(>テープ
がべろ〜ん)になっていたことに気がつきました。延命しても結局ヘッド
が減る時期ならば、しょうがないかも知れないですね。ご自分で修理できる
なんてすごい!羨ましいです。それでも音は良い方だったのでしょうか?
松下検討してみます。

>ウェストンさん
やっぱり音が良い機種だったのですね。私が持っている95年製の2万円
デッキより明らかに良かったんで、どういうことなのかなと思っていま
した。ハイファイだけの問題ではないのでしょうね。中古も探してみます。

今の機種並の音質を手に入れるには、もしかして安い新品2万円位じゃ
ダメなのかナ?デッキって奥が深いものなんですね。
皆様ありがとうございました。やさしい皆様に何かラッキーなことが
ありますように。

書込番号:281087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオデッキ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)