『CPCの日頃のお手入れについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 洗車

『CPCの日頃のお手入れについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPCの日頃のお手入れについて

2004/05/23 05:04(1年以上前)


洗車

スレ主 (きりんさん)さん

CPCペイントシーラント加工は、「日頃の手入れはWAX不要、水洗いでOK」ということですが、この「水洗い」というのは単に水で流してセームで拭き取るだけという事なのでしょうか?それとも酸性雨中和剤シャンプーを使用してから水洗いするという事なのでしょうか?本当に水だけならば、汚れは落ちても砂や鉄分を拭き取る時に傷になりませんか?洗車傷を考えるとやはりシャンプーで泡立てる必要があるのでは?黒い車を新車で購入し、CPC加工をしましたので、手入れの仕方を教えてほしいです。お願いします。

書込番号:2839123

ナイスクチコミ!0


返信する
ブーブーズさん

2004/05/23 08:14(1年以上前)

普段の手入れは水洗いのみでOKです。
でも、ディラーの話では2〜3ヶ月ごとにメンテナンスクリーナーで、液体ワックスをかけるような手順をする必要があります。
でもきりんさんのように濃色車の場合は1ヶ月ごとのメンテナンスが必要らしいです。
妻のbBは黒なので1ヶ月ごとにやってます。

書込番号:2839362

ナイスクチコミ!0


きりんです、、さん

2004/05/23 23:03(1年以上前)

普段はカーシャンプーもいらないんでしょうか?

書込番号:2842409

ナイスクチコミ!0


ブーブーズさん

2004/05/24 22:07(1年以上前)

いらないです。
水洗いのみです。
かえってシャンプーとかは良くないとセールスさんが言ってました。

書込番号:2845679

ナイスクチコミ!0


CPCペイントさん

2004/09/15 21:17(1年以上前)

自動車用コーティング剤の販売会社、中央自動車工業(大阪市)が「5年間完全ノーワックス」と虚偽の広告表示をしたためワックスの売り上げが減少した、としてワックス製造会社ウイルソン(東京)が表示の禁止と1億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、表示禁止と1000万円の支払いを命じた。
 飯村敏明裁判長は判決理由で「実験結果では約7カ月後に光沢が半分程度低下しており、新車時の光沢を5年間維持する効果はない」と指摘。「誤解した消費者がワックスの購入を控えることもあり得る」と判断した。
 問題になったのは中央自動車工業が販売する「CPCペイントシーラント」のカタログ表示。

とありますが、ここでカキコしている人の中にも、結構高いお金払ってCPCペイントシーラントした人いますが、車の光沢を維持するにはマメにワックスかけないといけないってことですね。私からいわせれば、5年間ワックス不要なんてあり得ない話ですよ。実際施工してもらって人はお気の毒にとしかいえませんね。
ほんと、人をだますのも程がありますよね

書込番号:3268947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)