『いきなり2台通信できなくなった。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いきなり2台通信できなくなった。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いきなり2台通信できなくなった。

2001/09/10 13:43(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

AtermIWX72/RS20を使っています。。
今まで、親機と子機でネットをしながら電話も可能だったのですが
先日、ガスの電話回線を利用してガス漏れ等をしらせる為の装置を
つける屋内&屋外工事をしたら、2台同時にネットができなくなりました。
それまでは、親機と子機どちらでも2台同時接続可能だったのですが、
今はどちらかいっぽうしか繋げられず、やろうとしてもリダイヤルになって
つながりません。工事会社に連絡し、工事前の状態に戻しても同時接続はできませんでした。何か設定などあるのでしょうか?

書込番号:284419

ナイスクチコミ!0


返信する
yosher-styleさん

2001/09/10 14:54(1年以上前)

ガス漏れ/事故防止のため,二時間以上ガスが出続けているときに自動で通報が行くシステムですよね。それが干渉を引き起こすことがあるというのを私も読んだことがあります。
>工事前の状態に戻しても…
とのことですが,それが関係していることはほぼ間違いないと思うので,工事会社ではなく○×ガスに相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:284478

ナイスクチコミ!0


スレ主 koinさん

2001/09/10 15:23(1年以上前)

電話してみて、工事の担当だった方に言われたとおりに線を戻して
工事前と同じ状況にしてみたのですが、ダメで
また電話してみたら、「元に戻してもダメなら、設定か機械がおかしいと思います:とのことでした。また何かあったら電話くださいといっていました。

書込番号:284513

ナイスクチコミ!0


yosherさん

2001/09/10 15:38(1年以上前)

>設定か機械がおかしいと…
機械(Aterm)が上記が原因で壊れることはないでしょうから
設定ということなら,Atermを再設定させてやればよいのでは?
自信がなければNECのAtermインフォメーションセンターに相談されてはどうでしょうか。

書込番号:284530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なにをしてるのかって インターネットにトラブル発生よ。 3 2025/03/29 1:22:18
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
INSメイトV-30TOWER 2 2010/10/15 20:16:27
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
Vista対応モデルって? 3 2008/10/15 19:15:15
TAの回線速度いろいろ? 4 2008/05/29 21:13:47

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミを見る(全 2236件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る