


パソコンの中に保存されている個人単位のアプリケーションデータですけれど、この保存先をすべて外付けメモリに指定することは可能ですか。もし可能なら職場でどのパソコンでも、自分の外付けメモリを刺したら自分の設定で使用できるようにできるのかなと思うのですが。
例えば、ATOKのユーザ辞書とかWORDのテンプレートの保存先を外付けメモリに指定することは可能ですよね。それだけじゃなくて、アプリケーションデータをすべて外付けメモリに保存してそちらを見に行くような設定にできるかということなんですが。
どなたか教えてください。お願いしまーす。
書込番号:2863848
0点


2004/05/30 09:43(1年以上前)
アプリケーションデータというのが「アプリケーションで作ったデータ」という意味なら基本的には可能ですよ。
開くときにそのドライブを指定すればいいでしょう?
もちろん本体にはパソコン本体にそのデータを使えるアプリケーションがインストールされている必要があります。ご自身の例で言えばATOKやWORDですね。
ただしデータベースソフトなど一部できないものもあります。
書込番号:2864775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





