『FF11について』 の クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

『FF11について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FF11について

2004/05/30 09:59(1年以上前)


オンラインゲーム

スレ主 セルフさん

以前聞いたのですがFF11はアメリカの人ともプレイできるとか。
サーバーはどこ選んでもアメリカの人ともできるの
ですか?

書込番号:2864836

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquteさん

2004/05/30 16:09(1年以上前)

オンラインだからやろうとしたらできるかも?
でもアメリカの人が日本語のゲームプレイしてる
確率は結構低いと思われますが。

書込番号:2865854

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/05/30 17:46(1年以上前)

英語が堪能ならパーティ募集してみるといいでしょう。

書込番号:2866144

ナイスクチコミ!0


和三盆さん

2004/05/31 01:54(1年以上前)

時差でピーク人口帯が違うため、サーバーを有効利用できるってことで
問答無用で全サーバー日米共用となっております。

だいたい海外4割、日本6割ってところでしょうか。

ただ新規参入者はほとんど海外組ですから、他と比べると後発の
サーバーの方が彼等の人口が若干多いみたいですね。

書込番号:2868126

ナイスクチコミ!0


Aquteさん

2004/05/31 09:44(1年以上前)

↑そうなんですか(^^;
まぁそういえば時差っちゅうものもありましたね。

書込番号:2868616

ナイスクチコミ!0


和三盆さん

2004/06/01 03:57(1年以上前)

補足。
FF11英語版はPC版が2003年10月28日より、PS2版は今年の3月23日より
北米でサービスが開始されています。
PS2版はBBUNITに最初からインストールされているみたいですね。

中には香港、台湾、カナダやフランスから繋げてる人もいたりします。

書込番号:2871916

ナイスクチコミ!0


廃人マンさん

2004/06/24 01:14(1年以上前)

FPSやりんさい。

ほぼすべて外人だぞ。
もちろんチャットも半角英語のみ。
バトルフィールド1942なんか面白いからお勧め。ネット対戦も金かからんし。

書込番号:2955700

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)