


オンラインゲーム

2004/05/30 16:09(1年以上前)
オンラインだからやろうとしたらできるかも?
でもアメリカの人が日本語のゲームプレイしてる
確率は結構低いと思われますが。
書込番号:2865854
0点


2004/05/30 17:46(1年以上前)
英語が堪能ならパーティ募集してみるといいでしょう。
書込番号:2866144
0点


2004/05/31 01:54(1年以上前)
時差でピーク人口帯が違うため、サーバーを有効利用できるってことで
問答無用で全サーバー日米共用となっております。
だいたい海外4割、日本6割ってところでしょうか。
ただ新規参入者はほとんど海外組ですから、他と比べると後発の
サーバーの方が彼等の人口が若干多いみたいですね。
書込番号:2868126
0点


2004/05/31 09:44(1年以上前)
↑そうなんですか(^^;
まぁそういえば時差っちゅうものもありましたね。
書込番号:2868616
0点


2004/06/01 03:57(1年以上前)
補足。
FF11英語版はPC版が2003年10月28日より、PS2版は今年の3月23日より
北米でサービスが開始されています。
PS2版はBBUNITに最初からインストールされているみたいですね。
中には香港、台湾、カナダやフランスから繋げてる人もいたりします。
書込番号:2871916
0点


2004/06/24 01:14(1年以上前)
FPSやりんさい。
ほぼすべて外人だぞ。
もちろんチャットも半角英語のみ。
バトルフィールド1942なんか面白いからお勧め。ネット対戦も金かからんし。
書込番号:2955700
0点


「オンラインゲーム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/02/08 20:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/31 21:10:19 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/16 16:38:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/11 17:10:43 |
![]() ![]() |
32 | 2019/11/17 15:21:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/07 10:44:06 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/05 0:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/02 2:50:54 |
![]() ![]() |
37 | 2019/11/20 10:43:37 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/24 8:03:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内