『テレビ画像重視です』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『テレビ画像重視です』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ画像重視です

2004/06/05 13:15(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 はな77さん

まったくの素人なんですいません
このたびデジタル液晶テレビを購入するに当たり
いままでまったく設置してなかったBSとかCSとかネットとかも一緒にと考えています
そこで質問なんですがケーブルテレビ(J−com)
に加入するのがいいのか
アンテナたててスカパーはいったりネットは違うの入った方がいいのか
悩んでます
(ケーブルテレビは映りが悪いと友人から聞いたもので)
どなたか教えて頂けないでしょうか
ネットよりテレビ重視の生活です
宜しくお願いします

書込番号:2886598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/06/05 18:43(1年以上前)

はな77 さん こんにちは。

どの液晶テレビを購入されるのか分かりませんが、地上/BS/110度CSデジタル
チューナー搭載モデルにするのなら、自宅にアンテナを立てたほうが安上がり
かもしれません。
ケーブルテレビに加入する場合、ケーブル引き込み費として数万円くらいかかる
と思います。(詳細はJ-COMに聞いてください。)
但し、地上デジタル放送は放送エリアがまだ広くないので、アンテナを立てても
直接受信できないのなら、J-COMに頼るしかないでしょうね。

インターネットについては他に検討されているものが分かりませんし、ADSLの場合は
NTT局舎からの線路距離と伝送損失も不明なので、何とも言えないですね。
そのへんの情報を開示されたほうが、レスが付きやすいと思います。

>(ケーブルテレビは映りが悪いと友人から聞いたもので)

デジタル放送を観るのであれば関係ないと思うんですが、違うのかな〜?

書込番号:2887467

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな77さん

2004/06/07 09:15(1年以上前)

ワープ9連発さん早速のレスありがとうございます
テレビはチューナー搭載のものを購入する予定です
なにせまったくの素人なものですから
アンテナをたてたりネットができるようにするには・・・とか
よくわからないんです
なのでJ−COMに入れば全部まとめてお願いできるようですし
アンテナとかもたてなくていいみたいなんで
簡単そうだしいいのかな?ってとこなんですよ
テレビが綺麗に見ることができてネットがたまにできれば
いいような生活をと思っております

書込番号:2893438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/06/07 19:19(1年以上前)

>簡単そうだしいいのかな?ってとこなんですよ

まあケーブルテレビなら、ケーブル引き込み工事から配線まで一通りやってくれる
でしょうから、たしかに簡単かもしれませんね。
ただ、料金的には割高になるかもしれませんよ。

はな77さんのお住まいの地域が、地上デジタル放送のエリアに入っているのかが
分からないので何とも言えませんが、もし入っているのならUHFアンテナを立てる
だけで観ることができます。
BS/110度CSデジタル放送についても、アンテナを向ける方角(東経110度)に余程高い
建物などの障害物がない限りは、アンテナを設置すれば観られます。
(110度CSデジタルについては、スカパー!110との契約が必要ですが。)

このへんの詳細は、近所の電気屋さんにでも聞いてみたら良いと思います。
(放送エリアの確認や、アンテナ設置・工事費の金額などについて。)

インターネットについても、一般的にケーブルインターネットはADSLに比べると
割高になると思います。
ただ、ADSLのようにNTT局舎からの線路距離や伝送損失に影響されるようなことは
ないので、環境的に厳しい場合はケーブルインターネットは良い選択肢だと思います。

↑でも書きましたが、はな77さんの環境が分かりませんので、取り敢えず調べて
みることをお勧めします。

↓NTT局舎からの線路距離と伝送損失を調べるページです。
「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/kyori/ryuijiko.html

J-COMに加入した場合の料金などは、以下のページで調べてください。
http://www.jcom.co.jp/digitv/index.html

最後に、J-COMに加入する場合に知っておいたほうが良いと思われるまめ知識を
1つ書いておきます。
J-COMに加入してデジタル放送を観る場合は、J-COMからデジタルSTBをレンタル
して、デジタルSTBのD端子と液晶テレビのD端子を接続して観ることになります。
つまり、液晶テレビに内蔵されているデジタルチューナーは使いません。

私が調べた限りでは、J-COMの地上デジタル放送の伝送方式は、CATVトランス
モジュレーション方式のようで、レンタルするデジタルSTBを使わないと観られません。
将来的にJ-COMがCATVパススルー方式での伝送を始めれば、液晶テレビに内蔵
されているデジタルチューナーで受信できるようになりますが、J-COMが対応するか
どうかは、私には分かりません。(周波数変換パススルー方式の場合は、液晶テレビ
内蔵の地上デジタルチューナーが対応していなければいけませんが・・。)

↓ケーブルテレビ局での地上デジタル放送の伝送方式についての記事です。
参考になると思います。宜しければどうぞ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040311/107893/index10.shtml

書込番号:2894798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/06/07 19:24(1年以上前)

↑かなり長文になってしまい、失礼しました。m(__)m
いろいろと覚えるのは大変だと思いますが、知っておいて損はないと思いますので
宜しければ頑張って勉強してみてください。
また、分からない点があれば、質問されれば良いと思います。
それでは、失礼します。

書込番号:2894816

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな77さん

2004/06/08 16:43(1年以上前)

いえいえ長文だなんて・・・ほんとうにありがとうございます
自分でもいろいろ調べたところ
CATVはやっぱり割高ですよね
素直にUHFアンテナにBS/CSアンテナたててと思ってます
住まいは世田谷のもので年内はNHKしかデジタルはみることできないでしょうが来年には民放もみることができるように
なるだろうし・・・
電波障害もなさそうだし
いろいろありがとうございました

書込番号:2898138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)