


PC何でも掲示板
窓付けのエアコンの横にPC置くとか。。 湿度高いとショートが怖いけどね。 仮に超小型があっても、そんな理由でお奨めできないな。
最近耳にするガス冷却導入した方が早いでしょ。 値段は張るが。。。
書込番号:2900204
0点

水冷キットが手っ取り早いんじゃないかなぁ〜!
軍資金7〜10万円程度あれば(←電ドリなどの工具代含めて)、かなり気合も根性も入ったもの作れるし・・・
(ポンコツ屋で単車のラジエーター探してきて、町工場に頼んでパイプ部分や取り付け部分を加工してもらって、のオリジナル作品なんかは結構楽しいです!)
まぁ、超小型エアコンで逝くよりはそれでも安く上がると思ふ!
(↑コンプレッサーの消費電力って小型であってもバカにならないよ!)
(水冷のポンプなら20分の1以下位で済むと思うし・・・)
書込番号:2901757
0点



2004/06/09 23:21(1年以上前)
その用途ならケースの蓋あけておくだけでいいのでは
もしくはUSBの扇風機で風を送る
USBがいやなら モーターに羽つけて単三電池で動くようなもの自作する
小型エアコンって難しくてつくれにないのじゃないかな
書込番号:2902995
0点

エアコンでなく冷蔵庫ならペルチェとか。
下手したら結露しておしゃかですが。
書込番号:2903406
0点


2004/06/10 08:58(1年以上前)
これか
http://www.vics.co.jp/shop/kit/starter/
これでしょう
http://www.kosinsha.co.jp/peltier/ff_data/ff_data.htm
書込番号:2904068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)