


PC何でも掲示板
窓付けのエアコンの横にPC置くとか。。 湿度高いとショートが怖いけどね。 仮に超小型があっても、そんな理由でお奨めできないな。
最近耳にするガス冷却導入した方が早いでしょ。 値段は張るが。。。
書込番号:2900204
0点

水冷キットが手っ取り早いんじゃないかなぁ〜!
軍資金7〜10万円程度あれば(←電ドリなどの工具代含めて)、かなり気合も根性も入ったもの作れるし・・・
(ポンコツ屋で単車のラジエーター探してきて、町工場に頼んでパイプ部分や取り付け部分を加工してもらって、のオリジナル作品なんかは結構楽しいです!)
まぁ、超小型エアコンで逝くよりはそれでも安く上がると思ふ!
(↑コンプレッサーの消費電力って小型であってもバカにならないよ!)
(水冷のポンプなら20分の1以下位で済むと思うし・・・)
書込番号:2901757
0点



2004/06/09 23:21(1年以上前)
その用途ならケースの蓋あけておくだけでいいのでは
もしくはUSBの扇風機で風を送る
USBがいやなら モーターに羽つけて単三電池で動くようなもの自作する
小型エアコンって難しくてつくれにないのじゃないかな
書込番号:2902995
0点

エアコンでなく冷蔵庫ならペルチェとか。
下手したら結露しておしゃかですが。
書込番号:2903406
0点


2004/06/10 08:58(1年以上前)
これか
http://www.vics.co.jp/shop/kit/starter/
これでしょう
http://www.kosinsha.co.jp/peltier/ff_data/ff_data.htm
書込番号:2904068
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)