




今まで、デジカメ用電源としてニッケル水素電池が出始めた頃に購入した、ニッケル水素1600mAh電池を使っていましたが、電池容量に不満を持つようになり、新規デジカメ購入にあたり、メタハイ2400も購入検討しています。
そこで質問なのですが、
今まで使っていた充電器は(電池と同時購入のメーカー製ニッケル水素電池急速充電器)、メタハイ2400の充電には対応していないようので、新規購入の予算を削るべく、手持ちのラジコンバッテリー用充放電器(ヨコモ YZ−114 A/D 昇圧回路内蔵・1〜14セル、1.2〜16.8V、270〜4500mAh充放電可能・充電電流0.5〜5.5A対応)で、ホームセンターなどで売られている電池ボックス直列配線での充電で何とか対応しようと思ったのですが、電池に優しく短時間で充電可能な適正充電量を決めかねています。
自分の経験では、2.4A 1時間充電ぐらいが妥当、この製品でも問題なく充電可能とは思うのですが、ニカド電池とは勝手が違い不安なので、この板の範囲以外の質問になってしまうかもしれませんが他に質問を出来る所も知らないので、分かる範囲で結構ですので、知識経験豊富な先輩方の意見をお聞かせくださると嬉しいです。m(__)m
書込番号:2914765
0点


2004/06/17 18:54(1年以上前)
定電流充電は止めた方が良いですよ。
少しでも時間が過ぎると悪影響があります。
汎用充電器で、タイマー付きの物であれば大丈夫かも知れませんが、
−ΔV形式ならばほぼ大丈夫かと思われます。
念のため1C以下で充電した方が良いです。
書込番号:2931868
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ バッテリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 19:19:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 11:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/02 6:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 18:54:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/19 9:33:32 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/10 13:50:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/07/20 10:51:51 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/27 7:09:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/02 21:32:53 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/12 10:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





