




現在、NECのVALUSTAR T VT800J6JD を使っており、内蔵ドライブは東芝の SD-R 1002 というドライブが入っています。以前修理に出した所、同スペックの SAMUSUN のドライブに変えられ不具合が発生し 又東芝製のモノに変更してもらいました。
再度故障時の為に 東芝のドライブを買っておこうかと思っているのですが、製品版のPCに同じ型の単品のドライブは入るのでしょうか?オークションで写真を見ると、PC抜き出しのドライブは底にわずかなへこみがあり単品のモノは平らなので、へこみの部分に他の部品があるんだろうな、と想像しています。
NECのサポートではサポート外の質問の為、返答いただけずここに質問致しました。
書込番号:2915520
0点

てっせん さんこんにちわ
奥行きに問題がなければそのまま付けることが出来ると思いますけど、いっそDVDマルチかDVDスーパーマルチにされるのも方法かもしれません。
私の持っているSD-R1002は底にくぼみがありますけど、これは他の理由じゃないかなと思います。
ちなみにその下にGSA-4040Bを積み重ねていますけど上面は平らです。
それから、私のPCは元ショップブランドです。(だいぶ入れ替わっちゃってますけど)
書込番号:2915553
0点

スペースさえあれば すきなの選んだほうがいいね
PEN3の800MHzだから まずまずだし
あもさんのいわれるようにマルチでRAMとかあるとPCの使い勝手がグーンと向上するよ。
書込番号:2915689
0点


2004/06/13 11:49(1年以上前)
上のお二方のおっしゃるとおり、記録型DVDにして後悔することはないと思うので...
日立LGのGSA-4082BとかNECのND-2500Aあたりなら、10,000円切って買えそうだし...
書込番号:2915984
0点



2004/06/13 15:18(1年以上前)
皆さん、お返事ありがとうございました。問題なさそうで安心しました。
今のご時世書き込みDVDドライブがいいんでしょうけど(僕も本当は欲しいです)、何故SD-R1002にこだわっているのかというとCCCDがEasyCD〜でリッピング出来るからなんです。以前は出来なかったのに色々ソフト入れてたらいつのまにか出来るようになっていて不思議です(Cloneを入れてから?関係ないかな)。今の環境を壊したくないという思いで今のうちに買っておこうと思いご質問しました。
書込番号:2916614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
