


随分と前のスレで終わっていますが、見てる方がいらっしゃいましたら、助けてください。
実は先日、パソコンを自作しました。ところが、このCRW-F1を接続すると、OSが起動しないのです。
OSはWINDOWS XP HE
M/BはMSIの865G Neo2-PLS
メモリはDDR 3200 512M
マスターにしてもスレーブでセットしてもWINDOWS XPのロゴマークが出て、しばらく下のインジケータが動くのですが、一回止まりまた動き出しの繰り返しになります。
セーフモードでは立ち上がり、デバイスマネージャーを見ても、YAMAHA CRW F-1は正常に認識されています。
削除して再起動しても結果は同じです。
YAMAHAのサポートに電話しても埒が明かずでした。(午後にまた電話しますが。。。)
もちろん、まだ書き込みソフトは入れていません。
同じ症状を克服した方、もしくは原因と対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
なお、検索で 起動 とか XP とか入れてみたんですが、同じ状態のスレを見つけられませんでした。
書込番号:2937700
0点

自己レスです、、、
IDEケーブルを繋ぐ沢山のピンのうちの一本が折れていました。これが原因だと思います。
でも、旧パソコンでは使えるんです。おかしいな?
書込番号:2938181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > CRW-F1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/07/31 2:38:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 0:08:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 0:06:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/18 0:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/28 1:24:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/24 20:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 1:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/18 4:03:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 3:56:28 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/07 16:21:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内