




先日、迷いに迷った挙げ句ベルボンのNeoCarmagne533QLセットを買いました。自由雲台のPHー263QLが付いている物です。クイックシューが付いていて、取り外しも便利、ボールの部分も大きめで安定感がありそうだったし、艶消しのブラック塗装がシブかったので選んだのですが、何と使用1回目でボールの部分を挟んでいる金属の塗装がペロリと剥がれてしまいました。
ベルボンに問い合わせ新品を送って貰ったのですが、その新品も家でイジッテいただけで再度塗装が剥がれました。
マグネシウム雲台と言うことで、とても期待していたのに残念でなりません。脱脂が上手く行っていないのか、下地処理が悪いのか分かりませんが、あまりの塗装の悪さに絶句してしまいました。
1年使用して剥がれるならあまり文句も言えませんが、1回の使用や未使用で塗装が剥がれるなんて納得行きません。千円二千円の物なら諦めもつきますが4万円以上した三脚がこんなことになり怒り心頭です。
同じように自由雲台のPHー263QLをお使いの方でそのように塗装が剥がれた方はいらっしゃいませんか!
またはベルボン製品をお使いの方で塗装の甘さを感じた方はいらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたらレスをお願い致します。
書込番号:2949968
0点

こんにちは。
逆レスで申し訳ありませんが(^^;)
私もPHー263QLを使ってます。
すでに、約半年経ってますが、いまだに塗装は剥げていませんね。
書込番号:2950033
0点


2004/06/22 17:36(1年以上前)
こんにちは
私もPHー263QLを使っていますが、塗装の剥がれ等は見あたりませんです。
と言っても今月三脚は雲台無しで買って、以前から使用のPHー263QLです。
やはり半年位使っている雲台です。
書込番号:2950163
0点


2004/06/22 18:10(1年以上前)
下の私の私のスレで、PHー272QLと書いてしまったが間違いです。
型番をもう一度見たらPHー263QLでした。
防湿庫は東洋リビングのEDー101SSを買いましたが湿度がなかなか下がりません。
下がっても、50パーセントがやっとです。
小型の物と同じ除湿装置を使用しているから心配でしたが、不安は当たる物ですね。
そこで、強力なカンキョーの粒でバラの除湿剤をパックにバラで入れた所、なんと今まで絶対に下がらなかった30パーセント以下まで下がる様になりました。
買った値段は、キタムラで35000円チョットでした。
これには期待はずれでがっかりしました。
マクロレンズもニッコールの60mmF2.8Dのを買いました。
ミノルタの下取りがあったので、28000円でケンコウUVフイルターサービスでした。
これで欲しい物は取り敢ず揃いましたので気が少し収まりました。イヤ納めないと駄目ですね。
ニコンからデジカメ専用のスピードライトが来月3万円台で発売とキタムラが言っていました。
ガイドナンバーも大きいようです。
他の事まで書いて済みませんでした。
書込番号:2950248
0点

こんばんは。
わたしもPHー263QLを半年程使っています。
もっともサブの三脚に載せているので使用頻度は低いですが、塗装のハゲなどは無いですね。
>今日はハッピー、さん
防湿庫の湿度30%以下は下げすぎですよ。
書込番号:2951038
0点


2004/06/22 23:22(1年以上前)
take525+さん
>防湿庫の湿度30%以下は下げすぎですよ。
そうなんですか・・・(汗
皆さんは何パーセントぐらいでセットしてある尾でしょうか?
上高地さん
ごめんなさい、話がずれて、
塗料が2回も新品で剥げるというのは可笑しいですよね。
その時の製造ラインが可笑しかったのかな?
書込番号:2951541
0点

おはようございます。
たしかに、30%は下げ過ぎですね。
湿度がうんと低くないと発生できないカビもあるそうですよ(^^;)
そして、可動部分に付いてるグリス等にも悪影響があるそうです。
ですから、防湿庫の湿度は40%くらいが良いそうですよ。
50%は越えない方が良いですね。
私は、おおむね45%です。
書込番号:2952731
0点


2004/06/23 17:36(1年以上前)
>今日はハッピー、さん
このページも参考になると思います。
http://www.toyoliving.co.jp/product/camera.asp?MenuID=11
書込番号:2953828
0点


2004/06/24 01:17(1年以上前)
皆さん、こんばんは、
生男さんの紹介のHPでの防湿庫の調整では40パーセント前後が有効なのですね。
F2→10Dさんも40パーセント前後なのですね。
無知とは恐ろしい物ですね、結局はまだ使いこなせて居なかったわけですね。
皆さん有り難うございました。
上高地さん
違う話を書いて済みませんでした。
書込番号:2955707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





