




はじめまして。
貯まりに貯まったデジカメ写真をプリントしようと検索して
こちらに辿り着きました。
色合いの事など、とても分りやすく書いてあり勉強になります。
さて、質問なのですが下の方の書き込みを見たのですが
デジ急ドットコムさんで実際プリントした方いらっしゃいますか?
([2834003]の書き込みのプリント1枚10円のところです)
もし、いらっしゃいましたら感想など聞かせていただければ助かります。
大量にプリントしようと思っているので少しでも安い所で出せればと
思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:2968500
0点


2004/06/28 00:16(1年以上前)
初めまして、さくらさん。
「そうや、ここ、出そうと思っとって、忘れてたなぁ」
と思っていたら、昨日(27日)デジ急ドットコムから、発送通知のメール
を受領しました。
ん.ん.んさんに教えて貰った(株)はせがわ が デジ急ドットコムと
同じ会社とは思わなかったのです。(笑)
今回、特に比較用にプリントした訳ではないので、正確なコメントが
出来るか否か自信を持てませんが、しばしお待ち下さい。
料金を気になさらないのであれば、ダイヤさん・デルタさん等がお薦めなの
ですが・・・(フジ系好みの方には地味に感じられるでしょうけど。)
書込番号:2969697
0点




2004/06/28 14:30(1年以上前)
比較バカさん>(名前書くのが少し心苦しいすね^^;)
早速、有難う御座います。
比較が出来なくても感想だけで良いのでよろしくお願いします。
今回は自分の分はもとより友人に上げる焼き増しもあって
大量なので画質と用紙が普通(キタムラさん程度)であれば
色合い等細かい事は気にせず安いところにしようと思っています。
暗い写真やプリントして我慢出来ない写真だけ
デルタフォトさんの技術に頼りたいと思っています。
(実は金額抜きなら一番最初に試してみたい所です)
ん・ん・んさん>
期間教えていただきありがとうございます。
8月31日ならまだ余裕ですね。
でも、のんびりしてたら期限切らしちゃいそうなので気をつけねば。
きっと、9月からは高くなるんでしょうね。
確かオープン記念価格と書いてあったような気がするので。
この大量プリントが終ったら皆さんの意見を参考に
値段だけ気にするのではなく好みの写真屋さんを見つけたいです。
書込番号:2971158
0点

大量の注文をされるそうで・・。
後の祭りとならないように・・お節介、百も承知なら前もって謝っておきます。
>プリント1枚10円のところです
Lサイズクラスをお探しでしょうか!?
そこでお持ちのデジカメのCCDのサイズはご存知でしょうか?
もし3対4なら普通のLサイズでは上下がカットされます。
3対4ならDSC Lサイズでほとんどカットはなくなります。
2対3なら普通のLサイズもしくはLWサイズ(LWは店によって呼び方は違いますし扱っていないところも多いです)でよろしいかと思います。
カット覚悟でも今までと大きさなどを揃えるというなら別ですが・・。
書込番号:2971231
0点



2004/06/28 17:27(1年以上前)
ん・ん・ん さん>
お気遣いありがとうございます。
実は先日ネットプリント検索中に知りました。
良く頭の部分が切れるのでおかしいとは思っていたのですが(^-^;)
ネガプリントと混在しているのでLサイズで統一しようと思っています。
あんまり上下ギリギリなのだけプリント指定するとき外した方がいいですね。
言われなければ、すっかり忘れてプリント出してたと思います。
どうもありがとうございました。
知らない事のばかりなので教えて頂けてとても嬉しいです。
初心者にも優しく対応して頂きありがとうございます♪
書込番号:2971539
0点


2004/06/28 23:05(1年以上前)
さくらさん、こんばんは。
>比較バカさん>(名前書くのが少し心苦しいすね^^;)
お気遣い有り難うございます。礼節を尽くそうと「さん」付けにしてるの
に、「おバカさん」みたいですものね。(笑)PCを御覧の皆様に、単なる
バカと思われてるかも・・・
>大量なので画質と用紙が普通(キタムラさん程度)であれば
>色合い等細かい事は気にせず安いところにしようと思っています。
デジ急さんは自動補正後の手動補正(SA105)なので、ノーリツ系では
ありますが、キタムラさんを含むフジ系の仕上がりとよく似てはいます。
しかしながら、キタムラさん程度か否かについては、私自身はキタムラさん
の経験がない為判断が難しいです。画質だけを比較すれば、キタムラさんが
やや勝るようにも思えますが、1枚10円としてはかなり良い仕上がりだ
と思います。
補正の必要のないデータのものなら1枚11円の無補正デジカメプリント
http://www.digitalviewer.net/muhosei/をお薦め致します。フジ系と
比べると地味ではありますが・・・
お急ぎでないのなら、大量にプリントされる前にデジ急さんと無補正デジプリ
さんをお試しになり、それから判断されては如何でしょうか?大量なので
ご満足頂けなかった際に、責任を感じてしまいますので、出来ればそうして
頂きたいです。
優柔不断な意見で申し訳ありませんが、一助となれば幸いです。
書込番号:2972917
0点

>(キタムラさん程度)
もし、フジ系の発色がお好みなら
こんな所もあります。
http://www.net-print-dpe.com/
ペーパーはフジ純正品、フロンティア機による自動補正なしのオペレーターによる手作業補正です。(店舗よりのメール引用)
Lサイズ一枚10円よりは高いですがオープン価格12円です。
まだ試したことありませんが近々試したいと思っております。
正式オープンはまだですが注文は出来るそうです。
未経験の為プリントの仕上がりは保障できませんが情報の一つとしてお受けとめ下さい。
書込番号:2974093
0点



2004/06/29 12:04(1年以上前)
比較バカさん>
ご心配頂きありがとうございます。
おっしゃる通り試しに少し出してからにしようと思います。
ケチって失敗するよりずっと良いですものね。
ご厚意で教えてくれているのですから責任感じたりしないで下さいね。
情報を参考に最終的にどうするか決めるのは自分なのですから。
とは、言っても質問に答えられる側にしてみれば気になりますよね。
ん・ん・ん さん>
フジ系が好みと言うよりもフジ系以外を見た事が無いんです。
今までプリントしていたのは「キタムラ」さんか近所にある
フジカラープリントの旗が立っているお店だったので。
だから最近調べてよく見るノーリツさん機械でのプリントにも
興味があるので落ち着いたら色々試したいと思っています。
とりあえず、今回は焼き増しが多いので
一般ウケするらしいフジ系が良いのかも知れませんね。
お二人には色々教えて頂きありがとうございます。
しかし、デジカメプリントいやネットプリントは奥が深いですね。
お二人とも沢山ある写真屋さんがポンポン出てきてすごいですね。
私は検索下手だし写真屋さんの名前って似たようなものが多くて
分けが分からなくなってます(^-^;)
書込番号:2974483
0点

我が突撃隊長のコメントに補足させていただきます。
>画質と用紙が普通
用紙はフジのクリスタルアーチブペーパーで純正品です。
問題ないと思います。
画質に関しましてはどの程度が普通なのかわかりませんので個人的意見になりますが・・・上記書き込みの通り彩度を5%あげる補正をしておりますのでノーリツ系ではやや鮮やか気味の印象があります。が、それほど気にする程ではないと私は思います。
キタムラさんとの直接同じ比較写真がないのですが全体の印象ではキタムラさんの方が少し濃くやや赤めの印象が残ります。
(キタムラさんも店舗によって仕上がりに誤差はあると思いますが。)
ただ2枚だけデジ急ドットコムさんのプリントには気にするほどではないと思いますが、不自然な印象が残るものもありました。もっとも個人的感覚なので重く受け止められなくても結構です。
言葉で表すのは本当に難しいです。
どうしても個人的感覚となりますので、私も一度少量を試しに出してみてから判断される方が良いと思います。
書込番号:2974489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)