『どうやったらDVDを見れるようにできますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうやったらDVDを見れるようにできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 a_o_iさん

PanasonicのLF-D101Jというドライブです。
DVD−RAMドライブですがDVD−ROMが見れるらしいので見れるようにしたいです。
約3年ほど前の製品だと思います。
説明書を見ながらリージョン番号というのを「2」に変更したのですが見れませんでした。他に設定をしなければならないのでしょうか?

書込番号:297521

ナイスクチコミ!0


返信する
めむさん

2001/09/21 02:42(1年以上前)

>DVD−ROMが見れるらしいので見れるようにしたいです。

DVD-VIDEOを見たいということですよね?
でしたら、DVDプレイヤーソフトが必要です。

書込番号:297526

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_o_iさん

2001/09/21 02:58(1年以上前)

めむさん、お早いお返事ありがとうございます。
DVDプレイヤーソフトですか・・・。下記にありますか?
「MPEG1 Coder」、「MPEG1 Mixer」、「SoftPEG」、「DVDRgn」
もしない場合はどうしたら良いでしょうか?

書込番号:297535

ナイスクチコミ!0


めむさん

2001/09/21 03:30(1年以上前)

上記のリストの中には入ってないですね。

>もしない場合はどうしたら良いでしょうか?
PCショップなどでパッケージ版が売ってます。

http://www.vector.co.jp/swreg/speciality/index07.html
ちなみに、ここでダウンロード販売も行ってます。

書込番号:297556

ナイスクチコミ!0


めむさん

2001/09/21 03:36(1年以上前)

http://www.nagase-direct.co.jp/cineplayer/topfram.htm

追加です。
上記のソフトであれば、315円で手に入ります。

書込番号:297558

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_o_iさん

2001/09/21 03:51(1年以上前)

こういうソフトを買い、インストールをすればDVDが見れるようになるんですね!?
他に何か足りなかったり、注意が必要なことはあるのでしょうか?
またCPUはどの程度あれば平気でしょうか?(K6−2の350です。)

書込番号:297563

ナイスクチコミ!0


めむさん

2001/09/21 04:04(1年以上前)

>またCPUはどの程度あれば平気でしょうか?(K6−2の350です。)

ソフトの動作環境を見ると分かると思いますが、このCPUだと厳しいかも知れません。

書込番号:297571

ナイスクチコミ!0


めむさん

2001/09/21 04:18(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/swreg/speciality/index07.html

ここのソフトの「PowerDVD」と「VARODVD」と「MediaWizard」には
体験版がありますから、試してみては如何でしょうか?

書込番号:297575

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_o_iさん

2001/09/21 04:27(1年以上前)

わかりました。チャレンジしてみます。
めむさん色々とありがとうございました。

書込番号:297579

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング