




スカパーを申し込んで、それを録画する為にビデオデッキを買おうと
思っているのですが、どんなビデオデッキでもスカパーの番組を
録画できるんですか?
ホントに全く分からないので、教えてください。
お願いします。
書込番号:299125
0点


2001/09/22 18:05(1年以上前)
BS(衛星放送)対応のビデオデッキだと思います、購入時にお店の方に相談されては。
書込番号:299143
0点


2001/09/22 19:18(1年以上前)
できます。ただし、スカパーの番組の中には「録画不可」マークのついた
番組があり、これは通常は録画できません。
またソニーや松下製のスカパーチューナーなら、予約録画の際にチューナー
とビデオを連動させられるので、面倒な予約録画が非常に簡単にできます。ビデオデッキを購入されるなら、チューナーと連動する機種がオススメです。
書込番号:299204
0点


2001/09/22 21:41(1年以上前)
特にCSに対応いていなくても、赤外線リモコンが録画操作ができるビデオなら録画出来ます。
チューナーとビデオをケーブルでつなぎ、チューナーに付属のAVマウス(メーカーによって名前は違うかもしれません。それにマウスといってもパソコンのマウスとはコードがついている事以外も全く似ていません)をビデオのリモコンの赤外線受光部の近くに置いておけば、ビデオの予約操作などいっさいしなくても、スカパーのチューナー側で録画したい番組表にチェックをするだけで、ビデオは自動的に連動して、テープがある限り、録画をくり返してくれます。
書込番号:299349
0点



2001/09/22 22:11(1年以上前)
いろいろな情報をありがとうございました。
みなさんに教わった事を頭にいれて、明日お店に行ってきます。
書込番号:299385
0点


2001/09/23 06:49(1年以上前)
録画予約機能付きのスカパーチューナーはソニーSP1と松下DSR40ですが、
SP1の場合はビクターVT500,ST500,V500,S500,VFG1にして、別売りのコントロールケーブルで繋ぎ、
DSR40の場合は松下製ビデオと接続すれば、
スカパーを録画するたびにビデオの外部入力切り替えをしなくて済みます。
書込番号:299859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオデッキ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/24 17:46:57 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/09 17:19:33 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/02 18:21:44 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/18 10:48:46 |
![]() ![]() |
1 | 2021/09/02 17:19:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/20 11:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/20 23:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/01 20:26:09 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/07 15:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/02 19:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)