


PC何でも掲示板


はじめまして。
皆さんに質問をしたく思いまして書き込みさせていただきました。
私は現在ミドルタワーのV770というケースを使用しているのですが、先日電源のファンが止まってしまいました。
原因は熱による故障のようです。
この際ATX電源を交換したいと思っているのですが、どの電源が自分のケース(PC)に合うのかがわかりません。
よろしければ御指導お願いいたします。
私のPCの仕様は
CPU:AthlonXP1700+
M/B:AK77-333
CASE:V770(何社製かわかりませんでした)
以上のようになります。
よろしくおねがいします。
書込番号:3004581
0点

knives-hoodさん こんにちは。 下記でしょうか?
http://www.gup.co.jp/products/v_tech/case/vt770sdkl/index.html
普通のATX電源は ほぼサイズが同じで 4つのネジだけで簡単に交換できます。
電源容量は下記で概算できます。
電源電卓 http://takaman.jp/D/
お店に行くと沢山用意されてますので 機器構成を伝えると見繕ってくれるでしょう。
おまけ
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3004672
0点



2004/07/07 20:12(1年以上前)
BRDさん>御返答本当にありがとうございます。
記載していただいたURLでかなり参考になりました。
明日購入して早速つけかえをしたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:3004920
0点



2004/07/07 20:15(1年以上前)
わすれてました(^凹^)
V770は記載していただいたURLの物のパイプ部分が光らない旧式のものです。ただ、内容はまったくおなじものでした。
書込番号:3004929
0点

はやりは 静音型。 12cmファンが付いていたり 8cmファン2個だったり。
ゆとりのある良いのを選んで下さい。
書込番号:3005016
0点



2004/07/08 01:10(1年以上前)
BRDさん>
本当にありがとうございました。
いろいろ考えた結果。「音無しぃ OEC-400W14」を基準に考えていこうとおもっております。
私の下手な説明の中わかりやすく説明をしていただき本当にありがとうございました。
書込番号:3006268
0点

超大型14cmファン搭載静音電源、、、14cmファンも出たのですね。
http://www.oec.okaya.co.jp/retail/silence.html
念のため、寸法を確認されますように、、、、入ると思いますが。
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no73/
書込番号:3006556
0点



2004/07/08 15:15(1年以上前)
本日地元のPCショップにて早速購入して参りました!
色々考えた結果、今後の増設や使い回しなども考えて結局owltechの「SS-400FB」を購入いたしました。
地元で購入だったので価格.COMの表記より¥10.000近く高かったですが・・・。・°°・(;>_<;)・°°・。
取り付けも簡単で、付属品も充実。現在使用してなんらまったく問題はないので満足しております。
BRDさんには本当に感謝しております。今後はもっと自分で考え行動できるように勉強だな!っとおもいました。
BRDさん、何度言っても足りないくらいですが、本当にありがとうございました。
その他、口コミ掲示板に書き込みをしてくださっている方も、参考になりました。本当にありがとうございました。
書込番号:3007689
0点

はい、了解。 自作機は何をしても自由です。
はやりの TV留守録機にしたり 静音思考で 水冷にしたり 透明ケースで ゴテゴテ電飾したり。
何かあったら また どうぞ。
書込番号:3007965
0点

静音思考で→静音志向または静音指向では?
透明ケースで ゴテゴテ電飾したり。
電飾を付けたPCなんてアホまるだしでは?
書込番号:3015670
0点


2004/07/14 18:11(1年以上前)
静音 こんな言葉日本語には存在しません
書込番号:3029714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)