『当たり外れ?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『当たり外れ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

当たり外れ?

2004/07/12 16:17(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 なぜなんだろうさん

電池に当たり外れはあるのでしょうか。
FinePix4700Zを大事に使っているのですがそれに入れるバッテリー=サンヨウ HR-3UBを急速充電器(NC-MR56)とセットで買いました。
しかし満充電でデジカメに入れ一度もシャッターを切らずに次の日に見てみると1〜2枚シャッターを切っただけでもうバッテリーが無い状態になってしまいま。また悪い事に電池は4本セットでしたので充電するときは4本まとめて充電します。その予備電池も一晩立つと使ってもいないのにバッテリーが無い状態になってしまっています。
最初はデジカメ自体の故障かなと思ったのですが、デジカメに装着していない電池まで一晩でこんな状態になってしまっていますのでデジカメ自体の原因は考えにくいのです。
やはり電池にも当たり外れがあるのでしょうか。
ちなみに充電完了直後にはフラッシュを使って連続40枚くらいは撮れます。

書込番号:3022086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/12 16:42(1年以上前)

こんにちは。

>やはり電池にも当たり外れがあるのでしょうか。

当たり外れの問題では無いと思います。
ニッケル水素バッテリーの特性のせいだと思います。
完全放電(といっても100%の意味では無いのですが)してから充電をしないと、
充電のコントロールがうまく行かないことが多い見たいです。
つまり、何本かまとめて使っている場合、バッテリーの減り方にバラツキがあるため、
充電していると、一番容量の残っているバッテリーに合わせて充電が完了して、
使用するときは、一番容量の少ないバッテリーに合わせて使えなくなってしまいます。
リフレッシュ機能のある充電器なら、充電の度にリフレッシュするのが良いのですが。
それと、このバッテリーは一週間くらいで自己放電してしまいますから、
その辺にも注意が必要ですね。

書込番号:3022147

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/07/12 17:04(1年以上前)

急速充電器(NC-MR56)はリフレッシュ機能付きみたいですけどね。

デジカメ側がちと古いんで、
本体の接点に皮膜が発生してるかも知れませんね。
とりあえず綿棒なんかでデジカメ側の接点を
お掃除してやることをオススメします。

書込番号:3022199

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/12 20:22(1年以上前)

私の充電器はメーカが違いますがリフッレシュ回路付で2本又は4本一度に充電できますが、2本のペアーは崩さないようにと注意されています。この理由は電圧の違う電池を直列で 使用した場合電圧の低い方が負荷となり電気の使用量が増える為です。

書込番号:3022806

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぜなんだろうさん

2004/07/13 07:53(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
リフレッシュ機能は使っているのですがこれは毎回充電時に使ったほうがいいのでしょうか。またリフレッシュ機能を使っても結果はあまり変わらず困っている状態です。接点の掃除やってみます。

書込番号:3024684

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/13 22:32(1年以上前)

ここに電池に関するいろいろな事が書かれています、読んでみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html

書込番号:3027098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング