洗車
こんばんは。
コーティングについて質問があります。
現在は固形ワックスを使っているのですが、
今度コーティングに変えてみようと思っています。
そこで、ワックスからコーティングに変更するにあたって下地処理をどのようにしないといけないのでしょうか?
今は普通の水垢落しシャンプーしか持っていません。
なので、鉄粉落しシャンプーを購入してその二つを併用しようと思うんですがこれだけで大丈夫でしょうか?
油分落しはこれだけだと不十分ですか?
以前あるホームページで洗濯用洗剤を微量だけ使用し洗うと油分が良くとれるとあったのでそれもするべきなのでしょうか?
また、コーティング剤としてオカモト産業の流水力光沢プラスと、
ソフト99のフッ素コート スピード&バリアの二つを検討しています。
どちらがお勧めか、使っている方の使用した感想などあればよろしくお願いします。
書込番号:3030000
0点
2004/07/15 18:51(1年以上前)
どこまで求めるかによって、アドバイス自体も変わって来るのですが、
ワックスを使用していた場合、ワックス傷を何とかしないと・・・
研磨が一番良いのですが、そこまで気力が無ければ、
ポリラックか、カーラックがお勧めですよ。
書込番号:3033534
0点
最低限粘土クリーナー。余力があればコンパウンド掛け。水垢はもってのほか。ボディ表面を触ってみてざらついた感じがなければ、セルフコーティングの下地としては十分でしょう。コーティング剤のパッケージのうたい文句通りの効果を期待するなら、鏡面仕上げまで持っていって下さい。
> 以前あるホームページで洗濯用洗剤を微量だけ使用し洗うと油分が良くとれるとあったのでそれもするべきなのでしょうか?
台所(食器)用という方法もあるけど、どっちにしろ洗剤が濃いからよ〜く流さないといけないから、その点は十分気を付けて下さい。
書込番号:3037258
0点
2004/07/17 02:48(1年以上前)
洗濯用洗剤は、アルカリでタンパク質の分解です。
書込番号:3038664
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/03/02 23:19:10 | |
| 16 | 2025/01/15 15:04:49 | |
| 8 | 2022/12/07 18:02:52 | |
| 9 | 2020/03/16 15:06:54 | |
| 0 | 2020/01/13 5:16:30 | |
| 13 | 2019/12/28 14:33:11 | |
| 2 | 2019/09/07 14:31:32 | |
| 1 | 2018/07/30 19:46:01 | |
| 6 | 2017/08/29 21:34:40 | |
| 7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

