『VGAのバックプレート』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『VGAのバックプレート』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VGAのバックプレート

2004/07/21 14:06(1年以上前)


CPUクーラー

スレ主 ゆきやくんさん

innovatekを使い始めて4ヶ月ほど経ちます。
Pen4 2.6 FSB400 とGeforce 5600 の二つを冷やしていましたが、最近
玄人志向のRadeon9800Proに交換しました。
Geforceの時もそうでしたが、VGAカードに水枕を取り付けるとどうしても基板が反ってきます。
CPUには空冷時の補強用の物がいくつかあるようですが、VGA用に何か良い補強のバックプレートは在りますでしょうか。

書込番号:3055192

ナイスクチコミ!0


返信する
Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2004/07/21 14:31(1年以上前)

innovatekのどれを使われているのかによりますが、Cool-Maticを使われて
いるのでしたら裏面用のものとセットで使えば反ったりはしないはずですよ。

書込番号:3055238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきやくんさん

2004/07/21 18:16(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
確かにCool-Maticを使えば良かったのですが、初めに導入したときは、
Geforceだったので、Cool-Maticは買いませんでした。
今も使っているのは、汎用のHCL-INV-500617です。
秋葉原あたりで、アクリル製の長いねじ、ボルトと同じアクリル製の板を探して買ってきて、更に加工して適当に自作すれば良いのですが....

書込番号:3055630

ナイスクチコミ!0


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2004/07/21 18:52(1年以上前)

Radeon9800Proはメモリもかなり発熱しますのでGPUのみ水冷だと
メモリ側が冷却されずに暴走したりすることがあります。
GPUのみ水冷にする場合は、メモリチップにヒートシンクを貼り付ける
等の対策をとられたほうがいいですよ

書込番号:3055742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CWCH60の回転数について 15 2025/09/18 23:04:35
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23
発色を任意に制御する方法はありますか? 4 2025/09/06 13:31:56
送料込み 税込 12854円 0 2025/09/02 7:18:34
送料込み 税込 11566円 0 2025/09/02 7:12:15
ダイレクトタッチなので 1 2025/08/31 10:48:55
送料込み 税込 14980円 1 2025/08/30 20:52:32
送料込み 税込 8980円 0 2025/08/30 20:49:24
送料込み 税込 12980円 0 2025/08/30 8:02:17

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56062件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング