『マンフロット444+460Mg』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マンフロット444+460Mg』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マンフロット444+460Mg

2004/07/30 16:22(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

10数年前に購入したスリックの三脚を使用していますが、軽いカーボン三脚を新規に購入しようと考えています。
スリック、ベルボンなどを考えていたのですが、マンフロット#444 +460Mgの組み合わせで送料込み \32,340というのを見つけ心が動いています。
使用機材は10Dにバッテリーグリップをつけて使用しています。一番重いレンズはEF100-400LISです。
マンフロットの使用経験のある方の意見を伺いたく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:3088219

ナイスクチコミ!0


返信する
You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/07/30 16:54(1年以上前)

こんにちは。

参考意見ではないので申し訳ありません。(最初にお詫びしておきます)
マンフロットのスチールの三脚を持っているのですが、さすがイタリア製。
デザインがとっても好きです。
なので、カーボン三脚を買うときにマンフロットも検討しましたが、クイックレバーではない方が良かったので、ジッツォにしました。

いい三脚だと思うのですが、雲台はどうでしょう。
141RCはあまりスムーズな動きがなくて、そこだけが不満でした。
460Mgはどうでしょう。まず、操作の仕方に馴染むまでちょっと戸惑いそうですね。
また、耐過重が3kgなので、ぎりぎりかも。
雲台と別でも安く購入できるなら、雲台だけ他メーカーというのも検討できますね。

書込番号:3088303

ナイスクチコミ!0


よしみずさん

2004/07/30 23:39(1年以上前)

こんばんわ

マンフロット443+460mgを購入、3ヶ月経ちました。撮影はまだ数回ですが感想です。

購入前から脚のロックが不安でしたが、ドライバーで微調整出来ます。当初かなり渋かったので、少し緩めましたが機材がそう重くない為か問題ありません。雲台とのマッチングも良く、小さなネジで三脚と雲台のガタツキを防ぐ様に工夫されています。

雲台についてはパン棒が短く、最初戸惑いましたがカメラを覗く時に邪魔にならないのは良いですね。少し思うのは予算が許せばジュニアギヤー(410)の方が良かったような気もします。
460mgも大きな不満があるわけではないですが、そうそう買い換えるものでも無いですしね。460mgのクイックシューが本庄のカタログには記載が無く、手に入るのか? が現在のギモン点です。(どなたか知りませんか?)

移動時はベルボンのレグポシェットを使ってますが、持った時のバランスも良く、デザインは秀逸だと思います。結構注目を浴びます(そんな気がしているだけかも)

書込番号:3089532

ナイスクチコミ!0


スレ主 sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

2004/07/30 23:39(1年以上前)

You_PaPaさん ありがとうございます。

#444だけなら\25,515です。雲台は国産の方が良いのがありそうですね。
460Mgの耐荷重がぎりぎりかなとも思っていましたが、あの独特な雲台の使い心地を試してみたくてですね、\5,775なのでいいかなって考えたりもしています。EF100-400を使うときは一脚使用が多いですし・・・。

少し考えてみますが、本体は#444で行こうと思います。
なんといっても、この値段は魅力ですし、プランドイメージも良いですものね!

購入したらまた報告します。

書込番号:3089536

ナイスクチコミ!0


スレ主 sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

2004/07/31 10:23(1年以上前)

よしみずさん こんにちは。

460Mgのプレートですが、Mapcameraにあるようです。200PL-14の型番だと思います。
レグポシェット、普通のストラップより賢くて良いですね。

これからもよろしく。

書込番号:3090923

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/07/31 11:42(1年以上前)

sulcata さん、おはようございます。
脚だけで\25,515って、安いなあ。
この値段で買えるならマンフロットにしてたかも。

よしみずさん、おはようございます。
クイックシューはヨドバシカメラで売っていますよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_94_13547254/150049.html

書込番号:3091173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/08/02 23:12(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
もうsulcataさんは購入されてしまったのでしょうか。
三脚はカーボントライポッド#444に決まりということで、雲台の方は迷っているというお話でしたので#460MGの使用感について参考になればと思い書き込ませてもらいます。
私はマンフロットの#190PROミニプロ三脚との組み合わせで使っています。
他の方もおっしゃっているようにPAN棒が独特の形状をしていますので一見使いにくそうですが、慣れてくると結構使いやすいです。
ギヤーヘッドには劣るでしょうが、微妙な位置決めも結構楽にこなせます。
水準器も装備していて水平出しも容易です。
コンパクトな分、持ち運び時もかさばらないのがいいですね。
私が一番気に入っているのはその変わった形状のために他の雲台では考えられないようなカメラアングルが可能になるということです。
この点については実物を是非いじっていただきたいのですが、特にローアングル撮影の際、この雲台によって撮影方法に色々なバリエーションが可能になり、とても重宝しています。
sulcataさんがローアングル撮影も結構こなされるようでしたらお勧めできる雲台だと思います。
値段も5千円台とバカ安ですからね(笑)
もし、必要なければどちらで売っているか教えてください。
予備としてもう1台購入したいと思いますので。

書込番号:3100767

ナイスクチコミ!0


スレ主 sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

2004/08/03 13:56(1年以上前)

ナイトバードさん こんにちは。

460Mg、使いやすそうなので安心しました。
444+460Mgで注文しました。明日あたりには届くはずです。
使うのが楽しみになりました。
ちなみに購入店は
カメラの三和 http://www.camera-sanwa.co.jp/ 
特売カメラ>三脚のところにあります。


書込番号:3102633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/08/03 23:00(1年以上前)

sulcataさんこんにちは。
結局444+460Mgにされたんですね、おめでとうございます。
個人の好みはあるでしょうが、私はマンフロットが気に入っているのでまたひとりマンフロットを使う仲間が増えたと思うと何かうれしいです。
よろしければ使用感など教えてください。

460MGについてはせっかくURLを教えていただきましたが、やっぱりというか残念ながら売り切れでした。
他にもジュニアギアーヘッドが特価で出ているのでちょっと気持ちが動きかけてるんですが、現在、マンフロットの一脚と自由雲台の購入を考えているので今回は見送ることにしました。

書込番号:3104275

ナイスクチコミ!0


スレ主 sulcataさん
クチコミ投稿数:53件 Tastefull Eye 

2004/08/04 00:46(1年以上前)

今日の夕に、三脚が届きました。
少しの間だけでしたが、使ってみました。
10D+バッテリーグリップ+EF100-400LISの組み合わせでも、何ら問題なさそうです。
460Mgの使用感は好きな部類です。
3Dヘッドの動きは本当にすごいですね。

軽いし、動きは良いし、後は腕を磨くだけです(^◇^;)

皆さんありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:3104838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング