


各DVDメディアで互換性実験をしてみました。
結果を保証するものではありませんが、ご参考に。
使用したパソコンはSONY VAIO PCV-RX72K
(ハードはメモリ396MBとHDD、各ドライブ増設以外は変更なし)
実験に使用したソフトプレーヤー
P:PowerDVD VR-X Version 3.0
W:WinDVD ARENA2 version 3.0
C:CinePlayer DVD バージョン4.0
M:Media Bar DVD Player 3.2.10.03280
(VAIO付属。もしかしたらパッチ当ててあるかも)
実験に使用したドライブ。
LF-D321JD/LF-D340JD (今回の実験では、すべての実験結果で同じ結果)
DVR-103 (VAIO内蔵のもの)
MP-5120A
---
DVD+RW(For Dataしかなかった。MyDVDでオーサリング/書き込みしたもの)
____|P|W|C|M|
340_|x|x|x|x|
103_|o|o|o|o|
5120|o|o|o|o|
DVD-RW(DVR-7000で録画。ファイナライズ済み)
____|P|W|C|M|
340_|o|o|x|x|
103_|o|o|x|x|
5120|o|x|x|x| CとMはVRフォーマット未対応のため無理か?
DVD-RW(DVD-7000録画。ファイナライズなし)
____|P|W|C|M|
340_|x|x|x|x|
103_|o|o|x|x|
5120|o|x|x|x| CとMはVRフォーマット未対応のため無理か?
DVD-R(DMR-E20で録画。
ファイナライズ済み。XP,SP,2時間越えLP,2時間越えEP混在)
すべての組み合わせで再生を確認
DVD-RAM(カートリッジ付。DMR-E20で録画)
カートリッジ付のため、DVD-RAMドライブのみ確認しましたが、すべてのソフ
トプレーヤーで再生不可。
DVD-RAM(カートリッジなし。DMR-E20で録画)
MP-5120Aでは、ディスク挿入でハードハングアップ(?)強制イジェクトのみ可
DVD-RAM/DVD-RWドライブのみ確認しましたが、すべてのソフトプレーヤーで
再生不可(以前はPowerDVD VR-Xでできたような気もしましたが、できませんで
した)。
---
おまけ DVDレコーダー/プレーヤーで再生(メディアは上記と同じ)
E:DMR-E20(Panasonic)
A:DVD-A150(Panasonic)
7:DVR-7000(Pioneer)
9:DVL-909(Pioneer)
DVD+RW
E : U11エラーが出てメディア認識不可。
A : メディア認識不可
7 : 再生可(ただしDVD-RWともDVD-Videoとも違う表示。FINALIZEのみ点灯)
9 : 再生可
DVD-RW(ファイナライズ)
E : 再生可(DVD-RAMと表示。内容確認も録画モード以外は表示)
A : メディア認識不可
7 : 当然OK
9 : 再生不可(DVDと表示されるものの画面上はCannot be played)
DVD-RW(ファイナライズなし)
E : U11エラーが出てメディア認識不可。
A : メディア認識不可
7 : 当然OK
9 : 再生不可(DVDと表示されるものの画面上はCannot be played)
DVD-R
E : 当然OK
A : 再生可
7 : 再生可
9 : 再生は可(ただし、LPのみ縦長表示)
書込番号:308838
0点

レポートご苦労様でした。個人的には、パソコンでのDVD再生は二次的なものと考えているので、後者のレポートが特に参考になりました。
結果を見る限りでは、やはりDVD-Rの汎用性の高さを感じます。DVD-RAMの互換性の悪さは仕方ないとしても、DVD+RWって以外とダメなんですね。もっとも、DVD-RWが一部パイオニア機で再生不可なのに、DVD+RWはパイオニア機で再生OKっていうのはちょっと面白いです。また、周知のことかもしれませんが、DVD-RWをファイナライズすると実質DVD-Rとほぼ同じものになるようですね。来年以降、各メディアの量産、低価格化を期待したいところです。
私自身は、DMR-E20の使い勝手の良さになれてしまったので、今後ともRAM系メディアを使おうと思っています(このレポートを拝見して他のメディアに「浮気」をする気がなくなりました。)。以前はRAMドライブ・ソフトの件でidealさんにはお世話になりましたが、掲示板を通じてまた色々と教えていただければ幸いです。
ところで、LF-D340JD の使い勝手はどうなんでしょう。DMR-E20で録画→Movie Albumで編集→DVD itでDVD-Rに保存という作業がスムーズにできるようなら購入を考えてみたいと思うのですが・・・。画質の劣化が多少懸念されますが、DMR-E20でできない漢字入力ができれば、LF-D340JD の魅力はさらに高まります。
書込番号:308966
0点

書き忘れていますが、DVD-RWは両方(ファイナライズあり、なし)ともVRモード
録画のものです。
NなAおOさん、ホーフブロイハウスさん、こんにちは。
読みにくい書き込みでごめんなさい。
LF-D340JDですが、パソコンを使う側からは今のところLD-D321JDと違いは見
えません。DVD-MovieAlbumも問題なく使えています(当たり前でしょうか)。
ただ、DVD-MovieAlbum→DVDit!はまったく行なっていませんので、どなたか
お教えいただければと思います。
ハード的には、内蔵に慣れてしまうとACアダプタがちょっと邪魔という感じで
しょうか。LF-D200JDについていたものと同系・同大で品番の最後が1から3に
変わっていました。
LF-D200J用と書かれていた部分はPanasonic DVD-RAMドライブ専用に書き換え
られています(^^;
LF-D200JDも同じなのですが、扉が開いているとベゼル上の開閉ボタンが押し
づらい感じです。
書込番号:309070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
