




最近DVDハードウェアデコーダのボードを見なくなりましたが、CPUが高速になり、ソフトウェアデコーダで十分になったからでしょうか?私のショップブランドのパソコンはCPUがK6−Vの450MHzですが、ハードウェアデコーダのボードを搭載している為、DVDソフトが滑らかに再生できます。
一方、最近買ったCPUがセレロン700MHzのデスクトップパソコンでPOWER DVDを使用してDVDソフトを見ようとしましたが、とても見られた物ではありません。
そこで質問。DVDハードウェアデコーダのボードを販売しているメーカがあれば教えて下さい。ソフトウェアデコーダでDVDソフトを見るのに最低限必要なパソコンのスペック(CPU、メモリ、グラフィックボード等)を教えて下さい。
書込番号:310333
0点


2001/10/01 21:09(1年以上前)
>CPUがセレロン700MHzのデスクトップパソコンでPOWER DVDを使用して
>DVDソフトを見ようとしましたが、とても見られた物ではありません。
これで無理なら設定が間違えているか、DVD再生支援機能のあるビデオカードを買った方がいいと思います。
書込番号:310343
0点


2001/10/01 21:59(1年以上前)
DMAチェックとか、してます?ビデオカードは何?
815チップのオンボードでセレ700でそこそこ再生できましたよ。
特にコマ落ちとかもなかったですけど。
デコーダボード買うよりDVD再生支援機能のあるビデオカード
買ったほうが手っ取り早そうですが・・・。
書込番号:310396
0点

この前作ったセレロン700、SDR384、インテル815のオンボードVGAではDMAチェックとかしてたけど、まったく見れたもんじゃなかったよ〜。追求する前にあきらめたけど(笑)。
書込番号:310558
0点



2001/10/02 21:09(1年以上前)
yu-ki2さんやっぱりそうですか。同じ経験をした人がいて安心しました。月曜日さん、deka917さん「DVD再生支援機能のあるビデオカード」の良いのがあったら教えて下さい。deka917さん、DMAはチェック済みでした。参考までに、「DVDソフトがとても見られた物ではないパソコン」のスペックをまとめておきます。
1.CPU:Intel Celeron 700MHz
2.チップセット:Intel 815 Chipset
3.ビデオシステム:Intel 82815GMCH内蔵ビデオアクセラレーター
結論から言うと、対策は「DVD再生支援機能のあるビデオカードの購入」と言うところでしょうか?パソコンでDVDソフトを見るなんて邪道という声も聞こえて来ます。しかし、パソコンで仕事をする振りをして、DVDソフトを見るというスリルも捨て難い。この様なスペックのパソコンを「DVD&CD-RWコンボドライブ搭載」といって販売するメーカもかなり心臓が強い。ノートパソコンの液晶の「ドット抜け・常時輝点」をしゃあしゃあと「液晶の特性です。」というよりはましかあ!
書込番号:311681
0点


2001/10/02 23:10(1年以上前)
GeForceMX系が安くて相性問題も少なくいいんじゃないでしょうか?
画像の良さはRADEONやG400などが評判がいいようです。
書込番号:311858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
