




クロスバイクのペダルを交換したくて、
長めのペダルレンジで必死に力入れてやってるんですけど、
あまりに硬くてぜっんぜん外れません。
ロードのほうはゆるめに入れておいてもらったんで、
簡単にいったんですけどねぇ・・。
何かいい方法ってないものでしょうか?
初心者な質問で申し訳ないですが、
コツのようなものがあったら教えていただきたいです。
書込番号:3107671
0点

私も、長さ28cm肉厚3mmのペダルレンチでも外れないということがありました。
やっと外れたのが、長さは18cmですが肉厚6mmのKTC製の15mmのスパナを利用したときでした。
思うに、自転車用の工具としてのペダルレンチは、薄めに作られていて力が横方向に逃げやすいと思います。良質の工具であれば、一般的な15mmのレンチを試して見るのも手だと思います。
なお、ペダルのネジは片方が逆ネジなのが普通と思うので、一応注意してください。
書込番号:3109000
0点


2004/08/05 10:58(1年以上前)
回す方向に気をつけてプラハンマーでガツンとレンチを叩けば大体外れると思います。
あと、最大の力がかかるようにレンチとクランクの角度に気をつけましょう。
書込番号:3109205
0点


2004/08/10 00:24(1年以上前)
>プラハンマーでガツンと
もしくは、長めの鉄パイプ(水道管や単管みたいの)をレンチにかぶせて廻すと楽にはずせます。
書込番号:3126038
0点


「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





