


PC何でも掲示板


ドスパラのオリジナルパソコンPrime Note Cartina愛用者の方!!
使い勝手とかどうですか?感想などお聞かせください。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=157&v18=2&v19=0
あぁ・・盆休みなんてすぐ終わりだなぁ〜〜
書込番号:3134507
0点

このスレ2004年にたてたものなのに、まだ返事ないのでしょうか・・・
js-101は実際使用している人あまりいないのでしょうか・・・
情報が少なくていざスペックアップしようと思ったらかなり大変でした・・・
結論から言うと、XPで一人(1アカウント)で本当にネットブックオンリーでプログラムもドキュメントも極力入れない使い方なら、十分使用できるものだとは思います…
ただ、XPをネット接続で使い続けるな、と散々騒がれてるので、7にアップグレードしたら、速度の遅さがかなり気になります。まぁ、それでも初期化したままの状態で何も入れていなければ十分使える仕様なんでしょうが・・・
できるだけプログラムを減らし、常駐ソフト系はほぼ全て外して、外せないセキュリティソフト系は今一番軽いと評判のものに入れ替え、常にクリーンアップやデフラグをし、メモリを1GB→2GBに入れ替えましたが・・・
それでも全ての動作に置いてストレスは感じるレベルではあります・・・・
元々自分のPCじゃないので共用状態をやめられないのも原因ですが…
CPUがWindowsエクスペリエンスで最も低い値を示すもので、でも、このCPUではそれが平均値らしい2.3という値で・・・
ATOMなので交換やアップグレードはできないみたいだし・・・
オーバークロックとか、できるのかなぁ・・・??
とりあえずHDDをSSDに変えられるか調べてみて奮闘してみます。
書込番号:17598174
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)