


洗車


中古なんですが最近パールホワイトのプレオを買いました。
粘土掛けして、水垢落として、ブリスをかけたんですが、次の日よく見てみると粘土のあと?みたいなのが残っていて見る角度によってはものすごく目立ちます。
洗車中は目がちかちかしてて気付かなかったみたいです。
そこでやり直しを考えているのですが、ブリスを簡単に落とす方法ってありますか?
またブリス以外で白のボディーに合うものがあったら教えてもらえませんか?
書込番号:3136581
0点


2004/08/12 21:35(1年以上前)
ブリスやクリスタルガードは、有機溶剤や薬品では全く変化しませんから
研磨で落とすしかありません・・・
目立つ傷でしたら、結局研磨する必要があると思います
クリスタルガードの方は、塗装のクリア層と屈折率が近いから
注意しないと見えないような薄い傷なら、消す事が出来る話しもありますが
既にブリスを施工してしまってるなら、やはり研磨するしかありませんね
書込番号:3136712
0点



2004/08/13 16:57(1年以上前)
ありがとうございます。
コンパウンドで落とすとして、どのようなものを選んだらよいでしょうか?いろいろありすぎてよくわかりません。
もしお勧めのものがありましたら教えていただけますか?
書込番号:3139526
0点


2004/08/13 17:38(1年以上前)
研磨は下手すると、よけいに傷だらけにしてしまうので
プロに頼む方が良いと思います。
書込番号:3139637
0点


2004/08/15 12:50(1年以上前)
私もブリスで車体に曇りが出てしまいました(使用量が多かったみたいです。)。
そこで,ウイルソンのコンパウンド入りの液体ワックスで磨いたら(車体全体)ほとんど消えました(ホームセンターで購入。もう1回か2回程度磨けば全部消えそうです。ムラになると困るので,落ちなかったところだけ磨くのはやめてます。)。
レンズを磨くためのコンパウンドだそうで,車体に傷は付きませんでしたし,むしろ,細かい傷が消えて水あかもとれてきれいになりました。
でも,普通のワックスよりは力がいるので疲れます(今は暑いし)。
なお,当方登録5年目(約13万5000q走行 ダークメタリック 某リコールで有名になった会社)の車のため,「傷ができても買い換えればいいや」という気持ちで行ったので,ご心配ならカーケア用品店で相談してからやってみるのが良いと思います。
書込番号:3146040
0点

コンパウンド等の傷のつき方は、
夜塗面に蛍光灯を反射させてみればすぐわかります。
洗車センターとかに夜行って試してみれば。
書込番号:3242537
1点


2004/09/24 04:53(1年以上前)
CG1もクリスタルガードもブリスもすべて下地に傷があったらはがすしかないのですか、塗りすぎたら白くなってしまうのですか?
教えてください、よろしくおねがいします。
書込番号:3305912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)