下り坂やブレーキのエネルギーを活用するハイブリットカーに憧れているのですが、この自転車なら買えそうなのでとても興味があります。でも、ひとつ疑問な事があり、分かる方がおられたらお教えいただきたいのですが、ニッケル水素充電池は、使いきってから充電したほうが電池寿命がよくなると思うのですが、走行中に坂などで発電して充電するということは、いつも電池を使いきらないで継ぎ足し充電することになり、電池寿命から考えると一番よくない充電の仕方になってしまうのではないでしょうか。家庭での充電時にリフレッシュ機能が働くのかもしれませんがどうも気になる所です。よろしくお願いします。
書込番号:3145691
0点
2004/09/08 12:55(1年以上前)
イオンの59800円を買おうと一度決めましたが、サンヨーのこれしようと
思っています。
ところで質問の件ですが参考にして下さい
充電池のメモリー効果ですが、あんまり気にしなくていいと思います。充電池の寿命は、充放電の回数とその時の温度に左右されますから、気にしすぎるとかえって電池の寿命を縮めます。
実際、電池の寿命が来ているのに、メモリー効果の結果、充電できなくなったと勘違いしている場合が多いです。
http://www.sanyo.co.jp/energy/inquiry/faq1.htm
書込番号:3238656
0点
2004/09/16 17:00(1年以上前)
スミマセン読解力不足気味なんで。
充放電回数が関係するという事は、小まめな継ぎ足し充電が行われる
のはメモリー効果を気にする以前に寿命に不利という事ですか?
書込番号:3272241
0点
2004/09/16 21:48(1年以上前)
サンクスさん、書き込みありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3273342
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/11/16 21:05:12 | |
| 5 | 2012/08/03 0:48:40 | |
| 4 | 2012/08/14 19:00:45 | |
| 0 | 2012/04/04 16:50:06 | |
| 2 | 2011/12/31 17:36:39 | |
| 3 | 2012/01/01 12:08:00 | |
| 0 | 2011/12/23 7:57:40 | |
| 0 | 2011/10/13 7:33:37 | |
| 0 | 2011/09/05 10:02:41 | |
| 4 | 2012/02/11 22:44:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)






