『初めて三脚買います。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めて三脚買います。』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初めて三脚買います。

2004/08/28 20:36(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 初心者初心者初心者さん

はじめまして。
初めて三脚を買おうと思っているのですが、意外と高いもんですね。
Kissデジで主に風景写真を撮っています。なるべく小さくて、1万円くらいまでのが欲しいのですが、アドバイスお願いします。
また、購入するにあたって、こういう機能が付いているのが便利というのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3195501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2004/08/28 21:24(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。
三脚は、搭載機材すべての総重量で決まるので、レンズなどもカキコしたほうがいいですよ。
わたしは、持つのが嫌にならないように、もっと予算を上げてカーボンの4段にしたほうがいいと思います。せっかくのデジタル一眼だしー。

書込番号:3195687

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/08/28 21:43(1年以上前)

三脚は機能ではなくて基本性能で選んだほうが良いですよ。

良い物を買って大切に使えば20年以上使えます。
安物を買ってもすぐに使えなく(使わなく)なりますよ。
少々無理しても良い物を買われることをおすすめします。

書込番号:3195779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2004/08/28 21:46(1年以上前)


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/08/28 21:55(1年以上前)

軽くて、意外にしっかりしてるので、これもいいよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912_23471955/40140.html

書込番号:3195837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/08/29 14:23(1年以上前)

>こういう機能が付いているのが便利というのがあれば教えてください。

余裕ある全高ですね。高いに越したことはないが、全高が高いほど大きく重くなる。それでも最低、自分の目線の高さまでは欲しい。
コンパクトなことにこだわりすぎると、三脚使用時はローアングルの写真しか撮れなくなってしまいます。

それと余裕あるパイプ径。標準レンズでも24mm、望遠なら更に太いものが必要。20mmならコンパクトで安いけど、一眼レフではブレますよ。
皆さんが勧めてくださった三脚は、いずれもOKです。

あと便利なのは、別売りの三脚ストラップ。肩から下げて移動出来るのって、とても便利ですよ。

書込番号:3198685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/08/29 19:03(1年以上前)

はじめまして。

三脚に要求される条件は
 1)レンズやバッテリーグリップを含めた装備を支えられる事
 2)風などの影響を受けない、しっかりした物である事
 3)延ばした時に最低でも目の高さまである事
更に山などを登ったり、携帯を考えるなら
 4)たたんだ時の縮長が短い事
 5)重量が軽い事
以上になると思います。安い物を買って、そこそこ使うのも、
選択肢としてはあると思いますが、しっかりした物を購入して、
長い間、使用された方がトータルでは安くなると思います。

私は携帯時の軽さと縮長の短さを考えて
Velbon El Carmagne 540を買いました。
決して安くはありませんが、レバーロック式でセットが楽ですし、
ザックの後ろに括り付けても軽いので持ち運びは苦になりません。
ヒートンやストーンバッグも添付されているので、
使用シーンによっては重宝すると思います。

勿論、使用状況によりベストな機材は異なるので、
良く検討してから購入して下さい。

書込番号:3199674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/08/29 21:26(1年以上前)

私もカーボン三脚を使っていて良いのはわかりますが、予算1万円くらいまでの初心者初心者初心者さんには無理でしょう。カーボンを買うお金が貯まるのを待つより、とりあえず1万円で買える三脚を買って、カーボンは必要性を感じたら買い換えればいいと思います。
たしかに三脚は長く使うものです。良いものを買ったほうが安上がりですが、予算が貯まるまでの間の時間的損失はどうなるのでしょう。いずれ使わなくなるかもしれませんが、安い三脚を手に入れて今すぐ使った方が、三脚がないよりも幸せだと思います。ひろ君ひろ君さんとYou_PaPaさんが紹介してくれたものは、けして安かろう悪かろうではありありませんよ。

書込番号:3200269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/08/29 22:59(1年以上前)

>たいくつな午後さん

私は物を使い捨てる事を前提とした買い物は性に合わないので、
カメラを買う際に三脚も予算に組みました。
但し、お金が余っている訳ではなく、貯金して買ったのです。
でも、使い手によってはベストな買い方では無いかもしれませんね。

そこそこの物を買ってしっかり使いこなせるようになったら
本当に良い物を買うのも、賢い買い方なのかもしれません。
決して、自分の考え方を押しつけるつもりはありませんでしたが、
少し反省します。

初心者初心者初心者さんも御自分の考え方や使用方法など
先の事も見越した上で検討して下さい。

書込番号:3200764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/08/31 08:22(1年以上前)

重くてかさばりますが
ハスキー3段やジッツオなどもおすすめです。
これらは結構高価ですが、安定感や確実な固定で定評があります。

書込番号:3206099

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/08/31 08:27(1年以上前)

>なるべく小さくて、1万円くらいまでのが欲しいのですが、アドバイスお願いします。

う〜ん、ハスキー、ジッツオ・・・・・値段が・・・・

書込番号:3206105

ナイスクチコミ!0


Passion_Designさん

2004/08/31 11:49(1年以上前)

はじめまして。
海外旅行や、クルマ移動ではない場合、には
ベルボン ULTRA LUX iF、おススメです。
このパイプの操作性は一見の価値有りです。

書込番号:3206539

ナイスクチコミ!0


おすぎやんさん

2004/09/04 09:15(1年以上前)

一万円程度の予算なら、SLIKのエイブル300STをお勧めします。
このクラスの価格帯では一番しっかりしていると思いますので、基本性能重視ならこれって思いますよ。

SLIKのカタログ巻末に、載せるカメラ・レンズ重量と、使える三脚の適応表がありますので、これを見れば一目瞭然です。予算が決まれば選べる三脚も、自ずと決まりますよ。

書込番号:3221426

ナイスクチコミ!0


ほりーブッタさん

2004/09/10 23:32(1年以上前)

人ごみでは3客より脚だな 意外にいいよ

書込番号:3248696

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者初心者初心者さん

2004/09/11 20:07(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございました。

書込番号:3251831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング