


改造・活用相談


FMV-CVIII33Lを中古で購入し、CPUの交換に挑戦しました。
最新BIOSを富士通のサイトからダウンロードして書き換えたのですが
Pentium3には対応していませんでした。
440BX=Pentium3対応では無いのですね。
がっかり(;;)
書込番号:3198013
0点

何MHz乗せたんでしょうかね?
P3と云っても色々有ってコアの違いで動かない場合も有ります
書込番号:3198047
0点



2004/08/29 23:14(1年以上前)
ZZ-Rさんレスありがとうございます。
Pen3の450MHzから試しました。
CPUのデータがBIOSにないとかって言うエラーがでました。
コアはわかりませんが450だから初期のバージョンではないかと
書込番号:3200850
0点


2004/08/30 00:39(1年以上前)
CV3-33Lは知らないんですけどP3-450だとFSB100MHzじゃないですか。
FSB66MHzのものだったらどうでしょう? 533とか。
書込番号:3201262
0点

>CPUのデータがBIOSにないとかって言うエラーがでました。
ちょっと見た情報ですが起動時にF1キー押してみて下さい。
ここが参考になると思います。
http://www50.tok2.com/home/fimat/wwwboard/fmv/wwwboard.shtml
またスロット1の近辺にDIPスイッチが有りこれでFSBを換えるみたいです。
後ですね初期に乗ってるメモリがPC66でFSB100で運用するにはPC100にしないと駄目です。
P3 533てFSB133では・・・
書込番号:3201431
0点



2004/08/30 18:30(1年以上前)
ZZ-Rさんレスありがとうございます。
大変参考になりました。
またトライしてみます。
元店頭販売員 さん レスありがとうございます。
>FSB66MHzのものだったらどうでしょう? 533とか。
FSB66MHzですからセレロンの533の意味ですよね。
考えてみます。
書込番号:3203609
0点


2004/08/31 01:01(1年以上前)
P3-533てFSB133でしたっけ?
すっかり忘れてます(w
何せ、そこくらいのCPUを使ってたのって5,6年前のような(^-^;
書込番号:3205524
0点

P3でFSB66は無いですね。(^^;
リンク先見たところ電圧変換可能なTualatin
対応下駄ならセレロンの1.4GHzまでなら行けるみたいですね。
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentiumiii/bus.htm
書込番号:3206550
0点

あ、このリンクはIntelのです。
換装は最初に示したリンクです。
書込番号:3206575
0点



2004/09/27 23:16(1年以上前)
CPUをPentium2 400MHzに交換しました
CPUFANの電源はハードディスクの電源から分岐してとりました。
DIPスイッチの1をOFF(かONか忘れた)にして問題なく動作しています
ケースも熱くなりません
L2 512KもOKです。
書込番号:3322513
0点



2004/09/27 23:18(1年以上前)
書き忘れましたがZZ-Rさんに感謝!
書込番号:3322519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)