




私はタフネスViViに乗ってひと月が経ちます。
往復4Kmの道のりに使ってますが、「62Km走行可」とあったので3週間は充電なしで乗れると思いましたが、実際には約2週間、約40Kmで充電が切れてしまいました。
ほとんど平坦な道なのですが、きっと原因は体重(73Kg+鞄)と、帰り道ではバッテリーライトを使用していたからだと思います。
ライトはすっごく明るく恥ずかしいくらいですが、灯りのないとこを走ると辺りが照らされとても安心です。
ハンドルは直線的な形なのでヒザがぶつかる心配もなくハンドル操作はしやすく、又、6段変速ギヤだから遅さを感じることもなく爽快です(いつも6段で走ります)。
初めて乗った時はアシストが効いていないのかと電源をON、OFFをくりかえしたりするほど、想像していたアシスト力が感じられず、返品を頭をよぎりましたが、他の自転車に乗ってその力の差を感じ、反省しました。充電切れになると、ちょっと重いなと思いましたが、自転車自体の重さなのでしょう。
この快適な走りを体感してしまうと、もう普通の自転車は乗りたくないですね。
かなり高かったけど(それでも¥101.600でGET)もう手放せませんよ!
書込番号:3204484
0点


「電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 21:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 17:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/04 12:33:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/16 21:24:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/05 13:32:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/25 13:00:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/25 13:10:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 9:50:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/01 14:30:28 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





